2022年11月

11月22日(火)

完成~\(^o^)/

 

オバサンはケチであるv(^^)

いやぁ・・・なんでも取っとく!捨てられない!
もったいない!なんてもんじゃなく、捨てることは罪悪だぁ~!と強く確信しております。

布団部分を繋ぐアクリル生地の部分が薄くなってきたこたつ布団をどうしょうか?と思いつつ。
買ってから(2012年の冬くらいだから)7年くらいたっていたかな・・・?
何しろ我が家は11月に出して5月まで使う家なのでシーズンというよりマンマ年数です。

もったいない、もう一年、もう一年で使ってきました。アクリル部分の所は裏地を張って支えましたので、まあノープロブレム。
床に当たるところもだいぶ擦れて薄くなってきましたから、それなりに補修したりして、まあ不自由はありませんでした。

ただ、問題なのは、クリーニング代!布団のクリーニング代ってけっこう高くて。
新しいうちは、ま、仕方ないか、とも思えるのですが、4~5年経つと、これに6000円前後は毎年もったいない気がしてきます。
で~、何年前くらいに家で洗ったんですよ、洗濯機で。

洗えることは大丈夫。乾燥は2キロまでなのでダメなのです。
これが、洗濯機から出して脱水はしてあるので重さは大丈夫なのですが、ネットから引っ張り出して干すのが一苦労!
何しろオバサンはチビです。ダンナもチッサイお方で、ちょっと大変。自分ん家での洗濯は無理だ~、となりました。
ま、炬燵のサイズが90×150ですから、布団のサイズは300×450くらいあるわけです。無理だ!

車でもあればコインランドリーにでも行く?それならクリーニング代より安く済むけど、持って行って帰ってくるのだって大変です。
それができるくらいなら家で洗濯して干せますから。

布団もボロクナッテ、さすがに今年の春(ゴールデンウイーク頃です)かたずける時には、今年は買い替えるか・・・と。
何しろ10年くらい使ったし、と納得しつつ。

そこが、ケチなオバサンの面目躍如のところでして、だったら、ダメなら新しいのを買うってことで、これ解体していいですか?とダンナにお伺いをたてました。

いいけど・・・?はてなマーク飛び交うダンナを尻目に、オバサンはン年前からやりたいことがあったのです。

大体、毎年クリーニング代6000円も取られるって、去年・今年は出さなかったから不明ですが、
今、7~8000円くらいとられるんじゃない?

で~、こたつ布団解体ショー!
で~、各部分ごとにすっぱり綺麗に家で洗って乾かして、繋ぎ部分を新しくして、床に擦れる部分を新たに補強して、
次からパート別に洗えるように一周ぐるり(90×150×2)と紐と紐通しを取り付けて本日完成\(^o^)/

やっと炬燵に入れるようになりました。
幸せ♪
何してるの?どうなるの?とはてなマーク満載だったダンナからも半分くらいまで来た時からご苦労様、という声がかかりましたm( )m

ま、ブキッチョなオバサンのことだから、まして今はあまり目もよくないし、針持つのは一時間が限界、頑張って2時間、というところなので、
出来栄えとしてはウームなんですが、とにかく自分のアイディアを生かせて完成したのは嬉しいです(^^)

ソモソモなんでこういう商品ができないんだろ?って、ズ~ッと不思議だったのよね。
ま、人手がかかりすぎてペイしないのかもしれませんが・・・大体ダイニング式炬燵が普及しないのが不思議なくらいですが、
この布団の厄介さもあるのかな~?と。

オバサンは手作りなのでオープン式のファスナーは使いませんでしたけど、
工場なら、アレでザー、ザーと縫っていけば縫製も簡単で脱着も紐で結ぶより簡単にできると思うんだけどなぁ・・・オバサンの場合は、
ファスナーを細かく縫いつていくのは自信がなかったから、簡単そうに見えた紐で結ぶ形式にしたんだけどね。これなら家にあるもので縫っていけばいいわけだし。


ま、とにかく完成♪おめでたい♪こたつも入って万々歳\(^o^)/

この一か月間、毎日一時間の針仕事は辛かったですけど報われました。

でも、また一つ難題も正面から。
40年近く愛用していたけっこう良かった塗りの針箱が、もう2~3年前から、あっちこっちと壊れて始めてきました。持ち手も危険。

必需品だけ小さなボール箱に入れて持ち歩く感じなんだけど、今回は針箱の必要性をすごく感じてしまったのですねぇ。
買うか?いや、もうこの先こんな大仕事はしないと思うので・・・できないしね・・・でもやっぱり要るのかな・・・?と、とつおいつ。

大体、今の塗りの針箱だって、溜めこんだ材料や端切れや各種の糸を全部収納することは出来ないのですから、
ボール箱の小箱で移動でもいいかな・・・でも、それじゃ不便だよなぁ・・・と、まあ優柔不断なこと。これもケチだからなんだけどね(^_^;

あ~!でも今夜は幸せだよん(^_-)-☆


※この記事載せた翌日、某通販誌でリビング炬燵の80×80~80×120までのサイズですが、
このオープンファスナー式でバラせるこたつ布団が出てました!何だ今更!の感じと、
それなら90×150のダイニング炬燵の布団も出してよ!と思いました。(22・11・23)

 

11月24日(木)

勝っちゃいましたねぇ(^^)

まさかドイツに勝てるとはあ~!涙、涙。

00の引き分けでも歓喜の歌だよ、と思っていたのですよ。
1対0で負けても偉い、もし3対2くらいで負けたら感動、くらいの気持ちだったのです。

ダンナが勝っちゃったよ~!と言った時は、ヒェーッとなりました。
西野・中沢・高橋アナが呆然と言ってもいいような表情で、後のインタビューで選手たちみんな泣いた後の顔(白目と鼻が赤くなってました)で、
そりゃそうだよね~、と納得。今日初戦♪まだこれからなんですが(^_^;

パブリックビューイングの会場なんて凄いんだろね。

ま、よかったす(*^-^*)

次27日だって。皆様疲れをとって頑張ってくださいませ(^^)/

 

 

11月29日(火)

ちょっと、事件勃発!
なんて、たいそうなことじゃなく、わが部屋の一部で雪崩現象がおきてしまいました(^_^;

おかげで、今日いや昨日から大変な目に合っています。って自分のせいですが。
雪崩現象はリビングの生協のファイルも溜め込み過ぎてファイルが破けて、こちらもダブルで後始末に追われました。

リビングの方は、ま、一人で住んでいるわけではないし、ちょっと頑張れば済む?と思ったので、こちらを先にしましたが、結構手ごわい。
腕痛い・・・(>_<)

こんな雪崩は個人的なちょっとした事件ですが、イタリアでは豪雨でがけ崩れで大変なことになっているそうですね。
死者7人の中には赤ちゃんもいるそうで胸が痛いです。
映像を見ると、熱海の豪雨による土砂崩れというか土石流を思い出して、本当にゾッとしました。
イタリアも観光地で「人災」ということだそうですが、無法な開発は怖いです。

先日のインドネシアの地震から、ずっとバヌアツやトンガでも、チリでもあちこちで地震も起きています。
日本は勿論、能登や福島でも震度は4くらいですが続いて起きるのが心配です。

こんな国際情勢下で、自然環境も苛酷になってきて、日々なんとか無事に過ごせたら、ということが第一の願いですね。

サッカーに一喜一憂しているどころではないんですねぇ。
嗚呼!こんなことになるなんて、ねぇ。