2004年 5月

フランス革命!! 

2004/05/30(Sun) 00:16 No.1396
世界史の講義が再開されました\(^^)/火曜日に書きましたけど、グチグチと(^_^;
今期は「フランス革命」だけでトータル10時間(^^ゞ
オー!と思っていたら、先生としては、それでも半分くらいははしょらなくちゃ、と、不服そう(^_^;
ちゃんとやる気なら、この倍でも足りません!て(^^ゞ
それで、昨年は、「フランス革命の前夜」まで、と言うことだったのに、やはり、前夜の説明から入らなくちゃならないこともあって、ついに革命突入には至らず!!
でも面白いんだよねぇ、これが(^^)
ちょつとクセのある先生、もということでお友達は一期聴いただけでパスしましたけど、私は嵌ってしまいました(^^)
でも、困るのは大船キャンパスじゃなくて鎌倉の二階堂ってことです。
これは「平家物語」の先生もそうなんですが、鎌倉の二階堂って大学教授の巣なのかしら・・・皆様二階堂なのです。
だから、二階堂校舎で、ここは立地条件や建物は素晴らしいのですが、なんたって交通アクセスが悪いんですよ(;_;)
まあ、うちのような辺鄙なところからノコノコ出かけていくからなんですが・・・なんとか大船キャンパス使って欲しいのですよ(^^ゞ
これは私だけではなく、出席者のおじ様・おば様、中にはおじいさま・おばあさまもいらっしゃるのです。
皆様、こちらは不便ですネェ・・・って歎いていらっしゃいましたm(__)m
ことに帰りのバスの混雑は、一斉の時間だし、ちょうど観光客の帰りの時間にぶつかって交通状態は悪いし(鎌倉はマイカー規制してますが平日は既成ナシ)、混雑したバスで立ちんぼ2〜30分は応えますよ(^_^;

フランス革命以前に講義場所革命したいです(^_^;




わかりきったことだったのに・・・ 

2004/05/25(Tue) 00:14 No.1394

自分でも馬鹿だと思うのだけど、今期のセミナー受講ラッシュは半端じゃない!!
大体、私があんなに仕事が好きだったのに、無職のおばさんになったのは、
体が弱くて家事と労働が両立できないからでした(^_^;
だから、こんなスケジュール組むなどと言うことは、自分自身でも馬鹿、と言うしかないのですが・・・
やりたい、行きたい、に負けてしまって・・・(;_;)
しかも、何年待ちで受講は夢、と思っていたカルチャースクールの方の源氏の空席が飛び込んできて
断るのもあまりにも惜しくて・・・。
結局、源氏関係だけで三本、月に五回。吾妻鏡月一。「平家物語」新規で今月から毎週で全五回。
従来からの「世界史」が今日から始まったのですが・・・もう・・・疲れた(^_^;
その間に、今月来月は歌舞伎パスしたけれど、宝塚二回とお能一回、その間に美術館にも行きたいし・・・(^^ゞ
講義は全部面白くて、苦しくても疲れても受講する甲斐のあるものばかりだけれど・・・
その合間を縫って整体にも週一で通院しなくては・・・まあ、これは自分の健康のためになりますが(^_^;
疲れが溜まったのか、左足のうちくるぶしが又おかしくなって、今九年ぶりでビッコを引いています(;_;)
自分でも何がやりたいのかわからなくなっているほどやりたいことばかりで・・・どうしたいの?私!




お母さん!! 

2004/05/16(Sun) 03:45 No.1385
もう・・・(^_^;
母はドリンク剤を飲みながら、粛々と片付けて、なんとか、母の部屋は落ち着いてきました(^^ゞ
でも、それで煽りを食っているのが我らが領域でね・・・(;_;)
まあ仕方ないことですが、せっかく二度もリフォームして、やっと自分たちの住みやすいようになったのに、
また狭くなっちゃった(^_^;
でも、とにかく、これ以上広げるわけにも行かないので(建蔽率は大丈夫だけれど
敷地事態が狭くなりますからね)我慢、我慢(^_^;
それでも不思議なのは、どうしてダンナはあんなに屋根裏収納庫が嫌いなのか?!ということです(^_^;
大体前のリフォームの時、工事が遅れたお詫びに工務店の社長が、屋根裏収納庫サービスします、
と言った時もあつさり断っちゃったんですけど(^_^;
だから、今更私がお金出して作って、と言ってもOKが出るわけはないんですけどね(^_^;

まあ、仕方ない、ある場所でやりくりしていかなくちゃ(^_^;

それでまた、母が・・・母はアクセサリー類には全然無関心の人で、
今までにもダイヤのプチペンやエメラルドのネックレスを普通に無くしてきています(^_^;
まあ、みんな五万くらいのものだから大騒ぎするほどのことはない、ってことかもしれませんが、
私としては大々パニックですよ!!
それがなんと、今度は、そんなものじゃなくて、南洋真珠のトップをなくしたと言うんです!!
この引越しのドサクサで!!
ええっ!あれはお母さん私に頂戴ねって言ってたのにー!
私の南洋珠とはもう格段の差があって、私としては涎が出る、喉から手が出る、もう〜〜なんとしても欲しかったのに(;_;)
ドット力が抜けて一週間、昨夜!あれね、あつたよ、と平然と言います(^_^;
ど、どこに?私のほうが喉が詰まって言葉がもつれる(^_^;
あー、なんだか紙袋の下から出で来たの。
あ、そうですか。そりゃようござんしたね(^_^;
なんだか疲れた(^_^;



お香席♪ 

2004/05/11(Tue) 00:43 No.1384

昨日は生まれて二回目のお香席でした(^^)
昨年から、お家流のお香の会に出していただいてましたが、ナント半年で、
スケジュールがきつくてダウンしましたm(__)m
ところが、丁度講師の先生方も入れ替わりの時で、同窓会のようなお香席を東慶寺でいたしますから、いかが?
とありがたいお誘いがありました\(^^)/
ちょっと分不相応、とも思いましたがせっかくのチャンスだったので出席して参りました。
でも、お食事つき、ということでしたので、その割には、お安いなぁ・・・と半信半疑だったら、
なんと仕出しのお弁当でした(^_^;
もっとも和服のお給仕さんが一人ついて、向付けやお吸い物・お茶などもきちんとサービスしてくださるので、
まあそうれなりにというのかも(^^)
食後にはこまきの和菓子も出てオー\(^^)/
当然帰りには買って帰ろうとは思っていたのですが・・・あんなに鎌倉通いしているのに、
なかなか北鎌倉に下りるチャンスがなくて、小瀧美術館にも行ってないし、こまきにもなかなか寄れません(^_^;ので、
とっても嬉しかったです(^^)v

当日のこまきのお菓子は藤の季節ということで、「藤」という名前がついてまし。
明日は、って今日なんですが、八幡様のお茶会です、ということで、こまきは大忙しのようでした。
でも、おかげで帰りにちゃんとGETできました(^^)

ちなみに、鎌倉近辺でお茶会があると、お菓子は殆どこまきと豊島やです♪

お席は先生方もご高齢で(だからおやめになったのですが)、和室より立礼の方がよろしいのでは、
ということで立礼のお茶室をお借りしていただいたので安心して出席できました。
最近出来た立礼のお茶室と言うことでしたが、石畳(黒の大谷石?)の床に天井は、
わざと梁を見せていますが、その梁の立派なこと!!
テーブルも籐の丸椅子も大変に和のイメージがあって素敵です。奥には水屋と和室の休憩室があって、
そちらは先生たちがお荷物を置いたりお休みになったりしていらっしゃったので覗くのを遠慮しましたが・・・ちょっと残念(^_^;

当日は、着物どうしようかなぁ・・・と思っていたら、ありがたいことに、当日は雨模様!!
迷うことなく洋服で(^^)
でも、さすがにお香やろうなどという方たちは、この雨でもちゃんと雨コート着て和服でいらっしゃいましたm(__)m

雨がひどそうなので、ということで土壇場で洋服に転んだ方も多少いらっしゃって助かりました♪
でも楽でしたよ〜♪洋服で立礼(^^)
実は、疲れた時に出てくる左の内くるぶしの傷みがひどくて、実質ビッコを引いている上体だったので、
もし和室だったらご遠慮しなくてはならないところでした(^_^;

去年初めて出していただいた「七夕香」の香席は大寄せで、初めてのお香席としては気楽に行けたし、
大寄せなのでお正客だけは偉い先生でしたが、後はフリーということで、
お手前さんのすぐ傍に座らせていただいてよく見える特等席(^^)
しかも、講師の先生が私の横に座ってくださって、手取り足取りの解説付きだったのでお手前もじっくり見られたし、
よかったのですが、そのかわり二時間半もかかって足が大変でした(;_;)

今回は、いつものお稽古のように、テーマを一つ決めて14人のお席でしたので、
始まって早々の先生方のお話や、今の先生になられてからの、
お稽古のご様子などのお話を含んでも二時間ほどで終わりました(^^)

お香のテーマは季節柄、「源氏物語」から「藤の裏葉」で、
まあ丁度こまきのお菓子もタイミングよかったのですが\(^^)/
これがまた試みが二種あって、シャッフルのための一種が回ってきて、
その後に本香が二種三組合計六種回ってくるんですよ(^_^;
こんな、手の込んだ組香はベテランさんたちでも始めて、ということですから、
私のような雑魚のトト交じりのようなおばさんは大変でした(^_^;
結局全滅でしたけど、聞き分けられたものは三種だけはあったのですが、三組という形になっているので、
正解にはなりません(^_^;
でも大変よい伽羅を出してくださったようで、それがわかっただけでも、自分を褒めてあげたいわ♪

浮世離れしたひと時を過ごして、家に帰ったら、
ナント母の日ということでカーネーションとシルスマリアのクッキーが\(^^)/
パパと子どもたちから、私は勿論、母の母ということでおばあちゃんにも贈られて、おばあちゃんも大喜びでした(^^)

まあ・・・良い一日でしたけど・・・疲れたぁ(^_^;
普段使わない気を使いましたものねぇ・・・(^o^)〜ホー
でも、またいつかお香のお稽古再開したいですねぇ(^^)