表紙へ /平成徒然草へ


2007年


3月

3月31日(土)

今週は今年初めて、2日間まるごと眩暈がなかったので、このまま行けるか!と思ってたのに、
昨日、やっぱり疲れたのかなぁ・・・今日はちょっと来てしまいました(^_^;
おまけに美容院の予約も入れていたので、どうしょう?とは思いつつ、
凄い頭!!になっているので・・・行って来ました(^^ゞ
疲れた・・・年度末最期の記事がこれかい(^^ゞ

そういえば、nemoのお友達のところで、ゾクゾクとお子様たちが医師国家試験に合格しました。
このお仲間は、子供同士よりお母さん同士の繋がりが結構強いのです(^^)

で〜、国家試験無関係組から、お花などを送ろうということになりました。

でも、みんな、いろいろ好みがあるでしょ・・・当然(^^ゞ
ピンクの胡蝶蘭という企画があって、それは華やかだし、今、けっこう流行ってるしね・・・。
最初は薄いピンクの胡蝶蘭、という話だったんだけど、
たまたま見てこれがいい、となったのは一寸濃い目の胡蝶蘭でした(^^ゞ
でも、それは、お店や会社の開店祝いとか、楽屋見舞いとか、
たくさん、お花が溢れているところで、華やかさを競うところで使うことが多いように思います。

それに、ちょっと、送りたい人のイメージに合うかな・・・?ということも(^^ゞ
彼女さんちのインテリアって?
(私が伺ったのはもう十年近く前ですからはっきりしてないですけど)
モスグリーンのカーテンと、ソファもグリーン系で、ご自分で張りなおした、
とおっしゃつたダイニングチェアもモスグリーンだったですよねぇ・・・。
でー、ダークブラウンののカップボードとダイニングテーブルもダークブラウンだったと思うし・・・。

そうなると、あのピンクの胡蝶蘭はちょっと微妙じゃないかな・・・、と(^_^;

白い壁(クロス)や、白のレースのカーテンをバックにして置くなら、濃い目ピンクの胡蝶蘭はとっても映えますが、
どうでしょうか?
実は、うちで、ピンクを頂いた時には、↑それほど大きくなかったんですが、ちょっと微妙だったのですね(^_^;
ねもん家は小さいし、おばさんがそそっかしいので床に直置きはできませんから、
どこか・・・まあ、ロー・ボードを片付けて、その上に乗せるとか、になります。
そうすると、余り立派なのを頂くのもちょっと困るわけです(^_^;

白かピンクか、というのは各人の好みですから・・・でも、あまり濃いピンクは↑で言うように
取り扱いが難しいですね・・・。
今、うちにあるのは、ねもん家が自分で買った薄〜いピンクのミディと、
頂き物の豪華三本立てだった白の胡蝶蘭!・・・3〜4年の間に株分けもしてもらえず、
ミディくらいの花になってしまいましたm(__)m

ピンクの胡蝶蘭で、アレだけの大きさだと、けっこう存在感が大きいし、花持ちも一ヶ月くらいあるとすると・・・。
でも、それじゃ、白の胡蝶蘭で、というと、私の好きな花を押し付けるみたいでちょっと嫌だし・・・。
でー、結局、ご本人に好きな花を聞くことにしちゃいました。

。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜以下
あのぅ・・・サラーッと伺いますので、サラーッと答えて頂けると助かりますm(__)m
○○さんは、鉢植えといえば、何がお好きですか?
ついでに花の色はどんな色が好きかな〜?

例えば、ですねぇ・・・私は、
切花なら、真紅の薔薇
鉢植えなら白の胡蝶蘭
というのが、我が家の了解事項なんですよ。
そういう感じで
深く考えないで、サラーッとお答えいただけると助かりますm(__)m
と伺ったところ

○○さんから
そうですねー、
切り花なら、やさしいピンクのバラ、
鉢植えなら白のシンビジュームかな。一昨年頂いたシンビジュームが白
い小さめの花でとってもかわいかったんですよ。
こんな感じでよろしいでしょうか?思いつくままにサラーッと答えてみました。
。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜というお答えを頂きました。

ついでに、一寸いろんなセンスの良いお友達に聞いたところ、
「どうしても、ピンクの胡蝶蘭が送りたいなら、一緒にカスミソウを一束付けて上げればいいのよ」と言われて目から鱗!
なるほどね〜!自分で白い壁を作るわけです(^_^;
不要なら、別のところにでも指せば、カスミソウはどこでも絵になるし、というわけで、
とにかく、もう一度ご相談しなくちゃ(^_^;




3月30日(金)

お花見ツァー2007です♪

去年は豪華に一泊だったのですが、今回は、ダンナの仕事の?休日の関係も有って、
今日午後だけ休暇をとってもらって、芝の増上寺・小石川後楽園・駒込六義園、という三箇所だけでした。
その代わり?夕食は某ホテルの21階のラウンジで夜景を眺めながら・・・というと、けっこう豪華そうですが(^_^;
まあ、コンパ用のお徳用チャージでそれなりリーズナブルな代金でした。
でも、夜景もお料理もソコソコよかったのでオ〜\(^^)/

それにしても、昼間はとっても暑くて半袖のセーターで暑くて大変だったのに、
夜になって冷え込むこと、冷え込むこと・・・寒かったぁ〜(^_^;
というのも、第一のテーマは六義園の枝垂桜のライトアップだったのですよ(^^)

勿論、夜に備えて、ズボンは裏付き、ジャケットはちょっと背抜きだったのですが、
シルクの裏付きのマフラーも持っていったんですが、そんなものでは太刀打ちできません(^_^;

慣れてる方たちはウールの厚い幅広ストールを羽織っていたり、
キルティングのジャケット着ていらっしゃったり・・・ムムお主やるな!という感じです(^_^;



3月22日(木)

今日は大変でした。

まず、横浜の源氏が、先生の日程のご都合で、先週急遽22日になり、
場所もいつもの青葉台ではなく、あざみ野になって、私は始めての場所で見事に迷子になりました(^_^;
でも、先生も迷子なって、いつも早めにご到着になるのに、15分遅れになりました。
私は予習が出来てなかったので、その間にけっこう時間が稼げて助かったのですが(^^ゞ

そうそう、あざみ野になったおかげで、横浜周りで行ったので、
そごう美術館の「よみがえる源氏物語絵巻」展に行ってこられました(^^)
五島美術館でやっていた時は、行かれなかったので図録だけ取り寄せておいたのですが、
まさか、横浜そごうでやってくれるとは思いませんでした(^^)ラッキー

しかし、更級の打ち上げから子供たちの発表会からこっち、
19日までは頑張りましたよん(^^ゞ

来てくださった方にお礼の電話とかメールとかして、日曜日に放り出していた家事と火曜日の分までがんばった\(^^)/
火曜日は母がデイケアに行くので一日フリーになるのです。
いつもはザッとしか出来ない母の部屋の掃除を頑張るのですが、
今回は寝て暮らしたい、と思ったので、19日の午後に気合かけながらフーフー言いながらグワンバッタ!!
おかけで、20日・21日は寝て暮らしました(^^ゞ

今回は、特に眩暈でグルグルと言う程ではなく、なんとなくグッタリという感じでした(^^ゞ
眩暈はずぅっーとありますけど、もう殆ど立ちくらみ程度ですね(^^)v

と・こ・ろ・が・よ!その御礼メールと友枝会のチケットの打ち合わせしたお友達の
dion netの方なのですが、
メールの全文が表示されなくて、終わり三行くらいが切れてしまっていたのです。
他の友人たちとはそういうトラブルもなくてdionの彼女だけ(^_^;

でー、どうたら、こうたら、ダンナが帰ってきたら待ち構えるように見てもらったのですが、わからない(^_^;
まあ、結局開きなおしたりしたら全文表示になったから、結果オーライ♪

そしたら、ぬあ〜んと!今度は別のお友達のメールが・・・・
3/19/15:23に発信されているのに、何時入って来たと思われます?
21日の夜中です(^_^;
私があけた日付で言えば22日になってます(^_^;
少なくとも、20日の夜、↑そのメールがオカシイ!オカシイ!!と騒いでいる時には受信していなかったのでした(^_^;

そういえば、「許可するアドレス」にくりっくしても、○大メルマガとお友達とが削除ファイルに行ってしまいます(^_^;
「許可するアドレス」のところに行くと、ズラーっと、○大メルマガとそのお友達のアドレスが並んでいます\(^^)/

今夜は今までちゃんと入ってきていた観世のメルマガが削除ファイルに行ってました!!

絶対、このメール(outlook)おかしいんですよ!!


3月18日(日)

ピアノの発表会でした(^^)

何を今更、なのですが、アホボーズが社会人になったら、もうピアノの発表会どころではなくなるだろうから、
記念のコンサートをしたら、と言われて気の弱いアホ君は断わりきれなかったのですね(^_^;
アホネーチャンの方は、大学一年のときに先輩と二人の二人コンサートをして、
ベートーベンの「熱情」全曲にチャレンジしたのでした♪

でも、今回は、アホネーチャンも仕事もちで超多忙、
アホボーズも修論で1月までお稽古どころではなかったのです、ねぇ(^_^;
というわけで、以前に弾いた曲のアンコール演奏みたいなものでお茶を濁す、という恥ずかしいコンサートでしたm(__)m

アホボーズは
シューベルトの即興曲 D.899(作品90) 第三番変ト長調、第二番変ホ長調

アホネーチャンは
リスト 巡礼の年 第2年<イタリア>より ペトラルカのソネット第123番
同じくリスト 二つの伝説より 第二曲パオラの聖フランチェスコ<波の上を渡る>

アホ姉弟の連弾
フォーレ  組曲「ドリー」より<子守唄>

そして、これがあるから、皆さん、勘弁ネェ〜、という先生の特別演奏です(^^)v
(先生のお嬢さんたちが、今の直接の先生ですが、お二人で連弾デュオとしてプロとしても演奏活動しているのです)
ビゼー作曲 子供の遊び Op.22 全12曲

それにしても、60席全部埋まるかホントに心配しましたが、何とか格好がつく程度に埋まってヤレヤレ(^_^;

大変に和やかな雰囲気で無事終了♪
でー、プログラムにはなかったのですが、
アホの姉弟が小学校の一年生と、幼稚園年長だった時の発表会で
ディズニーの「小さな世界」を連弾したことがありました。

アホネーチャンとオヤバカ炸裂母は、それが大のお気に入りで、今日もそれを無理やり演奏(*^-^*)
いやあ・・・これが一番よかった\(^^)/

たまたま、娘婿君はインフルエンザ治りたて(治りかけ!という噂もあったのに)で、
職員旅行に参加でお留守(^_^;
で、外には行かず、我が家でその当時のVTRを見ながら、お寿司食べながら、盛り上がったのでした\(^^)/

いろいろ大変なこともありましたけど、親としては良い思いをさせてもらったなぁ、という感じです(^^)




3月16日(金)


昨日は更級日記の打ち上げでした♪
前にも書きましたが、おばさんは、その打ち上げ会の幹事、ということになっていました。

実は、私もあまり快調♪というわけではなかったんですよ〜(^_^;
おまけに、昨日と今日はダンナが朝から中野で会議だというので五時半起きだったし(>_<)

でも、もともと何方かと二人で、と、言われてたのですが、
周りが皆様大先輩揃いで、返って気を使いそうだったので、一人で大丈夫です、なんて言ってたもので・・・
一人でやることのよいことはマイペースでやれること!
困るのは、何があってもこけられないこと(^_^;

まあ、こういう宴会のことは、結婚前の仕事柄慣れているので、
20人くらいなら大丈夫なんだけど、
慣れてます、というと、永久幹事、ということになっても困るので(^_^;

まあ、無事に終わって、皆様ご満足のご様子だったのでよかった、ということになりましたが。

今朝は、ダンナを送り出した後、
失神するみたいにベッドに転げ込んで寝てしまい、気が付いたら、午後一時半でした(^_^;
久々のことだったので、気を使わないようで気を使っていたのだと思います(^_^;



3月11日(日)

久々の整体でした。
んー、意外やここんとこ良い調子だったと思ったのですが、
やはり、整体が近くなる頃には、この日が楽しみになるくらいにアチコチ痛いところが出て来てます。
ただ、もう前のようにここナントカしてください!というのはなかったんだけど・・・だけど!!
頚は痛いというか、凝ってるなとは思っていたのです(^_^;
そしたら、凄いの!
しかも、いつもは右なんですが、今日は左!!
先生が、「また何をしたんですか?」なぁ〜んて、面白そうにお聞きになります(^_^;
いや、本当に、今日はふつうの定期健診くらいのつもりで来たんですけど・・・と、言う声もかすれるくらい痛いよ〜!

これじゃ、なかなか腰まで時間が回らない、と仰るので、
五分で良いから、腰の分残しておいてください、と言って・・・
まあ、とにかくなんとかすっきりさせていただいて帰宅しました。

そしたら、いつものことですけど、
整体であそこが痛い、ここが痛い、というほどで無くともちょっと辛いナァ、というところが何箇所かあって、
あっちもこっちも、とは治療時間の都合上言えないから、一番痛いトコと、その次、位のところを治療していただくでしょ。
それで、ちょっとした痛みのところはノータッチなんだけど、
それが整体から帰ると大抵直っているのですね(^_^;

今回も、全く関係ないと思っていた眼の痛みが治まった(^_^;
まあ、目薬も無くなってきたし、また眼科には行かなくちゃ、と思っていたのですけど、
今日のところはこれでオーケーになってしまいました\(^^)/



3月3日(土)

サーキュレーターの修理はおかげさまで、ホースの先端だけで済みました\(^^)/

ホースはお湯を回す肝心な器具なので、もし、途中が一寸でも破損していたら全とっかえになる所でした(^^ゞ
大体、このサーキュレーターはもう20年目位になるのですよ〜ヤッバ〜イ(;_;)
今回は辛うじて一万円以内で直ったのですが、
もう前の修理の時からエコキュート(深夜電力利用の給湯システム)の話が出ていたのです。
修理が頻繁になって、結局ランニングコストが高くなってしまってはどうしようもないわけで・・・。

でもさ、エコキュートって7〜80万円くらいするんですよ(^_^;

今回の故障で
エコキュートにするか、全く取り外してしまうか(取り外し代10万円)、
と言う選択を半年以内位に決断しなくてはならなくて・・・ムム難しい選択だわぁ(^_^;

人間だけでなく年をとると物も壊れやすくなるのネェ・・・と溜息百万遍です(^_^;



3月2日(金)

ちょっと溜め込んでいた外回りのお掃除・・・と思って、家の周りをグルグルしていたら、
ヌァ〜ント!水漏れが〜(^_^;
サーキュレーター(太陽温水器)のホースからけっこう流れてる!!
ギャァー(>_<)

慌てて修理会社に電話して、担当者の携帯に連絡してもらって出先から支持待ち!!
いやぁ〜、頗る適切な連絡と指示でお水はとまって(^o^)〜ホー
明日、土曜日だけど来てくれる事になって、またまた(^o^)〜ホー

何しろ、最近の物の壊れ方は半端ではありません(^_^;
冷凍庫はふあんずさんのサイトで冷蔵庫が壊れた話を聞いて確かめたら、13年目、というので
壊れる前に慌てて買い換えたました!
それをスタートに
9月テレビ・10月屋根・11月エアコン
年が明けて1月洗濯機
2月DVD、ときて、
3月、今度はサーキュレーター(;_;)涙

どうなっちゃうんでしょう・・・?何か先行き不安だわぁ(;_;)号泣



3月1日(木)

「更級日記」最終回でした。
ご講義としては、もう一回あるのですが、それは「うつぼ」のお話になるらしい♪
どうも、先日のアンケート、更級の後は何をやりたいか?というので、「枕草子」に決まりはしたのですが、
「うつぼ」という要望が多かったらしいのです。

実は、前々から、こちらの源氏の方たちからもそういう話があり、
横浜の別系統の源氏の幹事さんも、少人数でもいいから伺いたい、と言うお話があったのです。
ただ、先生としては、「うつぼ」はカルチャーでは無理、というのもあるし、
まず、第一に女性向きではない、とお思いのようなのです。

それで、この更級の時間を少しやりくりして「うつぼ」のお話をなさることにしたのじゃないか?
と私は推測したのですが。

皆様、大変楽しみにしていらっしゃるようです(^^)
勿論、私も♪
「うつぼ」なんて、話の大まかな筋だけしか知らないし、なかなか伺う機会もないので、楽しみにしてます。
ただ、この後が「更級」の打ち上げ回なので、落ち着いて聞けるかどうか、ちょっと心配です(^_^;