表紙へ /平成徒然草へ


2011年

9月


9月24日(土)

あ〜!アキコカンダが死んじゃったぁ!
という書きかたは不謹慎?!?!
でも、お亡くなりになったとか、ご逝去されたなんてお上品に書け無無い!
それくらいショックです!!涙。

最近は、宝塚での振付もサッパリ無くなっていたんだけど、
一時期の宝塚の素晴らしい振付っていうと、たいていアキコカンダだったのですよ!!
それから、弟子筋、というか姉妹弟子の司このみが台頭してきて、
宝塚のモダンバレエ系統は、一時は大隆盛!凄かったのですよ〜!!

それが、私が十年以上宝塚見ていなかった間になにがあったんだかわからないんだけど、
その司このみが歌劇団とドンパチやって、
(宝塚以外も?)舞台関係から全面パージされて、
アキコカンダも、それに絡んでいたのかよくわからないんだけど、
全然お呼びがかからなくなって・・・と、言ったって、
カンダ先生はマーサ・グラハムのお弟子としても、日本のバレエ界でも超有名人だから、
芸術祭賞とか文部大臣賞も受けてるし、紫綬褒章も貰ってますv()

あー!残念!!
それにしたって、まだ79歳ですって・・・ってことは、あの宝塚で振付けていた頃って、
30代前半くらいだったわけ?凄いネェ・・・!!
それにしても、写真は載っていたけど、チッチャなベタ記事で・・・涙。

そういえば、こないだリチートラの訃報記事も写真はあったけどベタ記事。
コーラ・ボケー(新聞には「コラ・ボケール」となってました)なんて、年も年だけど写真もなかった(^_^;
まあ、コーラ・ボケーは92歳?かな・・・私なんかだって、
まだ生きてた!そんな人もいたねぇ・・・位だったから、まあいいのですがm(__)m
そうだ!そのリチートラは、私はカウフマンのことばっかで気が付かなかったのですが、
リチートラもこの震災で日本公演キャンセルしてたのねん!!
それで交通事故で死ンじゃうとは!!
これに関しては、ラスムッセン神話の実験成功みたいなもんだわね!!
えっ?ラスムッセン大先生は、
原発事故なんて自動車事故に比べれば考えられないほどの数字だっての!!
そりゃぁそうだわ!!原発放射能が怖くて日本公演キャンセルしたら、
自分の国で事故死なんて、これは本気で笑うっきゃない!!

とにかく、合掌。
皆様やすらかに。

そういえば、杉浦直樹が亡くなっていたんだけど、
こちらはけっこう扱いが大きくてビックリでした!!
松竹映画の時代から見ている私としては、かなり大根だったという印象だったのですが
年齢もあるのでしょうが、テレビに移って、わりと渋い役柄で当ててきて、
舞台に出たら名優になっちゃって、いろんな賞ももらって、
こんなに大きな扱いされて・・・役者として良い人生になったんですね(^^)
これは、心からおめでとう!と言ってよい死に方ですよね(^^)
勿論、ご家族としては、もう少し、もっと・・・というお気持ちもあるだろうけど、
「役者の人生」としてはなかなか良かったと思います。

勿論、池部良みたいに、あの人はなんであんな良い終わり方ができたのかわからないけど(^_^;
とにかく、一世を風靡した映画スターが、俳優として引退して、
悠々自適にエッセイストをしながら、落ち着いた暮らしの中で大往生して、
特番が組まれて、最後に豪華な書斎が映って・・・大文豪の書斎みたいでしたm(__)m
(邸内もさぞや瀟洒な造りでお洒落に住まわれていたのでしょうね)
今も活躍している名女優にして大女優の人たちに追悼してもらえて・・・♪幸せだナァ♪

まあ、児玉清も俳優としてはパットしなかったけど、訃報の取り上げられ方は、
素晴らしいインテリジェント・アクターみたいな感じでよかったですね。

ヤッパリ、人間は棺を覆ってからでないとわかりませんネェ(^_^;
(↑って書いてたら、今、ぐんままさんとこの「仮面ライダー」のCMに、キャア〜♪のコピー発見!↓)
「物語がエンドマークで完成するように、人もまた死で完成する…」
んだよねぇ〜!!

とにかく、合掌。
皆様やすらかに。第二弾!でした。


ついでながら、
昨夜、昭和の時代を代表する名曲を集めて、みたいな番組がありました。
途中から半分くらい見たんだけど・・・
加山雄三の元気で若いこと!!74歳だってよ〜!!
この人は「若大将」なんてやってた頃、ちっともよくなくて、
あんな若大将なんて、作曲家弾厚作に対する冒涜だ!位のもんだったけど(^_^;
オバサンは、プレスリー見て育った世代ですからねぇ。
どうにも、あのプレスリー映画の安手のパクリみたいなのが許せなかったし、
それに比べたら加山雄三実は弾厚作の“曲”はみんな好きだったんですよ♪
あのニヤケタ若大将が許せん!
弾厚作があんな安手な映画でにやけてよいのか?ってな感じ!!

中尾ミエ・伊東ゆかり・園まりの三人娘も元気でしたけど、加山雄三には負けるでしょ!!
ここは、もうほんとに同級生的感覚だよー(^_^;
こういう人たちは、元気がなくなったら、すっともう出てこないで、
池部良みたいに逝ってほしいな〜m(__)m

ペギー葉山とか加藤登紀子、、菅原洋一・・・
もう、みんな何時お亡くなりになってもおかしくない!!
だけど、訃報記事見たらショックだろうナァと思う人たちばかりでした(^_^;
ことに、ペギー葉山は、私の小学校以前からあんな感じで歌っていましたから、
「学生時代」は歌詞見なくても一番から三番までキッチリ歌えます!!!!!
昨夜も、涙、涙で聞いてました(*^-^*)
母がよく、あー、お馴染みさんが一人ずつ少なくなって行くネェ〜!と、溜息付いてましたけど、
私たちも、そういう年代です(^_^;




9月22日(木)

全く、なんて年でしょぅねぇ・・・。
台風被害にあわれた皆様、本当にお見舞い申し上げます。

和歌山の土砂ダムも決壊したらどうしよう?と心配してましたが、
何とか持ってくれて不幸中の幸でした。
それにしても、アチコチ、こないだの12号で被災したところが、また大変だったようで、
心からお見舞い申し上げます。

東北では、
阿武隈川が氾濫して、郡山市街地がかなり浸水したと言って、
テレビではかなりの地域の浸水状況を写してました。

仮設住宅も浸水した所が多いと聞き、
うちも、先ほど、義兄に電話して確認しまして、大丈夫だったようで安心しました。
阿武隈川が近いのですが、一寸高台になっているそうです。
それでも、排水溝などが崩れて陥没したりはしたそうです。

テレビの取材で、
震災にあって、原発被害にあって、避難所暮らしを強いられて、
やっと仮設に移って、一寸落ち着いたと思ったら、
この台風で浸水して・・・「もうやんなっちゃったよ」と仰っていらっしゃいました。
そうだよね・・・。
何も出来なくてごめんなさい、というしか無いのですが・・・。

とはいえ、我が地域も、今度はなかなか大変だったらしくて、
(↑こういう書きかたも申し訳ないのですよね!)
まあ、こちらは浸水とか、山崩れはそんなにないのですが、
やはり、交通網が一時期全面ストップして、帰宅難民が溢れた、ということに尽きるでしょう。

どちらの企業も、地震の時の帰宅困難者で溢れかえった事が生ナマしいのか、
早めの帰宅指示が出されたようですが、
それでも、せいぜい3時頃で、
一時に帰宅指示が出たのは数少ないようでしたね。

かえって、nemoのように、日々翌日の日付になって帰宅する、という人種は、
最初から諦めているので、いつものように定時夜中帰宅で、
ダイヤは相当乱れていたけれど電車はまあスムースに動いていたそうです。

こんな時、マンションに引っ越していたことを、心からありがたいと思います。
以前の地元も地盤も地域もハザードマップの超優秀地域だったのですが、
それでも一戸建てで、あの風雨を年寄り二人で過ごすのは怖かったろうと思います。

マンションのガラスは複層ではないのですが、かなり厚くて、
普段は閉めてしまうと何も音がしないのですが、今回はカナリ響きましたから(^_^;

そういえば、一寸不安!
このマンションは一応、ベルボーイシステムというので、24時間体勢で、
何かあったら駆けつけてくれることになっているのですが。
こういう時はどうなんだろう?
例えば、この台風で、ベランダの隣家との防災しきりが壊れたとか外れたなんてことがあったら?
まあ、その程度で壊れるような柔な作りでは無いと思うけど一寸心配(^_^;
それに、ベランダには、うちもだけど、皆様鉢植えとか置いているじゃない?
かなり気を使って、固定したりとかしましたけど、
それが外れて飛んできたりして、もしもガラス等が破損したりした時、ねぇ・・・?
戸建と違って雨戸とかないし・・・前の家は、えっ?こんな所にも雨戸?
というくらい、(浴室とトイレ以外)家中の窓に雨戸を付けていたんだけど・・・心配ですよね(^_^;



9月17日(土)

先日、教育テレビのETV特集で見たことをメモにまとめて、
うちにも少しはアップしたいと、VTRと首っ引きでシコシコメモ取ってまとめていたら、
もう、ちゃんとアップされてました!!
「ラスムッセン神話」でYAHOO検索すると、大体一番上に出てきます(^^ゞ
管理人さんの許可を頂いて無いので、こんな風にしか紹介できませんけど。
普段なら普通にアドレス張ってしまうのですが(^_^;
時期と内容で、ご迷惑がかかるといけないので(^_^;

大変克明に良く纏まっているし、良心的なサイトだと思いますm(__)m




9月16日(金)

本日は整体でした!

いやぁ・・・二週間長かった・・・(^_^;

前の地元にいたら、まあ2〜3日おきに行った時もありますが・・・遠い!!
もっとも、アソコの整体は、今や全国区なので、
高々バス―JR―バスで2時間足らずでブーブーは言えませんm(__)m

かなり、(^o^)〜ホーっとしてよかったんだけど、帰って来ると疲れます(^_^;
まして、今日の帰りのバスで、
私の席の近くに杖をついた老婦人(ってか、オバアチャマ)がいらっしゃって、
こりゃあ、席譲らねばなりませんナァ!と、頑張って譲ってしまった!!
始発からじゃなく、途中のバス停からなので、もう誰も席譲る気力なくて座ってますからネェ(^_^;
傍に来られたのが身の不運だなぁ・・・と、言っちゃ申し訳ないのですが、
最近は、私のほうが譲られる事もあるんだけど、ねぇ(^_^;

けっこう、これが堪えました(^_^;

そういえば、怪傑おばさん頭巾というのも、なんとなく遠慮だなぁ・・・(^_^;
まあ、バーチャルワールドなんだから、太郎でも源左衛門でも、
美々でも愛奈でもいいわけで・・・、別にオバサンのままでもいいんだけど、
外歩いている時のガラスに映った姿は正しくオバアサンです!!!涙。

10月は、「ねもん家」の誕生日だから、それにあわせて換えるかな?
元々、「ねもん家」は、nemoが高一の頃立ち上げたサイトで、だから「ねもんち」だったんだけど、
バナーも、当時のnemoのクラスメートが作ってくれたんだっけ(^^ゞ

見事に軒を借りて母屋を乗っ取ってしまい、いつの間にか「オバサン家」になっちゃった(^_^;
今度は「オバアサン家」だわぁ(^_^;

うん、安達ケ原とか鬼の住処とか、一ッ家っていうと、
一ツ家に遊女も寝たり萩と月♪ってな感じで色っぽい(*^-^*)

まあ、そんなこと言っても、ものぐさなねもん家が名前変えるなんて面倒な事はしないと思うから、
オバサンがHN買える位ですなぁ(^_^;
それもどうだか・・・面倒くさいな(^_^;



9月11日(日)

今日は9.11から10年目と言う事で、
アメリカから各種のセレモニーの様子がテレビで報道されました。

そしてまた、どうした縁か、その十年後の今年三月、日本で起きた3.11
無論、日本の場合は災害と言う意味合いが強いのですが、
それによって起こった原発爆発!ですね・・・。
いろんな意味で、日本とアメリカの腐れ縁というか・・・感じました。

どちらの報道に対しても、被害者はいつも一般の何も関係ない
何も知らない、知らされていない市民・庶民ということに、
何とも言えない虚しさと悔しさを感じます。

ちなみに、我が親類は家が丸々流された所もありますし、
家は無事でも強制非難区域で、何時戻れるか?という所ですが、仮設に入居もできましたし、
申し訳ない事ながら何とかみんな助かったので、徐々に元気を取り戻しているようです。
甥は、一昨日?、映画館でハリポタを見たそうです(*^-^*)
はっきり言って、これは嬉しいニュースでしたm(__)m

そのぶん、ご家族が亡くなったお家はね・・・なんとも申し上げようも無いのです。

明日は中秋の名月、
亡くなられた方たちのご冥福を心からお祈りし、
せめて、残された遺族の方たちが元気を取り戻して生きていかれることを願っております。



9月6日(火)

「連獅子」繋がりで・・・十月の南座は、
翫雀と壱太郎で「連獅子」だって(^_^;
壱太郎って、翫雀と吾妻徳穂の子じゃない。
「芸能百花繚乱」で汐汲みだっけ・・・踊った時、凄く期待して見たら、
アレレ?これあの天才といわれた徳穂の子?って感じだったんだけど(^_^;

元々、踊りの家じゃない藤十郎が、当時は扇雀ですよ!
その扇雀が「藤娘」踊った時、凄い巧くて、素晴らしくて、
その時、初めて「藤娘」と言う踊りの素晴らしさを知ったんだよね・・・大昔。
何しろ、その頃の「藤娘」というのは、
太りすぎた梅幸の袂の袖のあっち側とこっち側からお腹とお尻が見える!
って「藤娘」ばっかりだったから!!
さすがに、なんだかんだやらかして、文句言わせないと言うだけのことはある、と思った(^_^;

それから比べると、翫雀も扇雀も、ちょっとなぁーと思っていたんだけど、
二人とも芝居はソコソコ巧いんだけど・・・踊りって言うと・・・と思っていたら、
徳穂の孫(今の徳穂)と結婚したから、おー、上出来、上出来って思ってたんだけど(^_^;
そのわりに壱太郎って、イマイチだなぁ・・・(^_^;

とにかく一応期待してます。
この辺りが延びないと、歌舞伎も後が続かないものね(^_^;



9月5日(月)

ヌァ〜ント!
今日はダンナが眼科の定期健診で、半日VTRデーになりました\(^^)/

おかげさまで、昨日掃除機かけたので、今日は洗濯だけでよかったし、
いってらっしゃ〜い♪の後、ドーンと座り込んで、
加治屋百合子・孝夫さんと千之助の連獅子・宝塚のアーカイブ・・・纏め見でした♪

加治屋百合子は「ドン・キホーテ」も録ってあるんだけど、時間的に、こちらが先で早回ししながら(^_^;
「ドン・キホーテ」もけっこう入っているので、こういうのを見ちゃうと、
本ちゃんがかなり後回しになってしまうのよね(^_^;

ドミンゴも、コンサート終了直後の、谷村新司との対談番組で、
コンサートのさわりを見ちゃったものだから、それで、見てしまった気になっちゃったしm(__)m
あの時は、もう、ティッシユ何度も取り替えて鼻かみながら見ました(^_^;
ドミンゴって良い人だよねぇ(*^-^*)
「ふるさと」なんて、もう・・・絶唱でした!!

それにひきかえ、カウフマン!メトでこなくて、今度のバイエルンでも来ないの!!
もう、ドミンゴの再来だと思っていたけど、嫌な奴!!

でー、「加治屋百合子」・・・んー、まだ、プリンシパルにはなってないんですよね・・・ソリスト?
アメリカの放送局の大プロデューサーが、
「今までの日本人に無い力強いバレエを踊るバレリーナ」と、絶賛してくれてましたが・・・。
私としては、ヨーロッパ風のしなやかな感じのバレリーナの方が好きなので・・・。
ただ、これからの人なんでしょぅから、楽しみではありますよね(^^)

相手役のバジルを踊った元ロシアのバレリーナ、ダニール・シムキンってのが
一寸品がわるいかな・・・?とは思ったけど、かなり達者でよかったですv(^^)

孝夫さんと孫の千之助の「連獅子」は「芸能百花繚乱」で放送した映像なので、
細切れに解説が入ったりして、ちょっとねぇ(^_^;
でも、とにかく、縮尺番だろうけど、全編見られてまあまあ・・・(^^ゞ

孝夫さんは、踊りはパットしないので、かなり心配してました!!
大体、あの仁左衛門襲名で孝太郎と「連獅子」踊っていたの私が見ていたら、
横から見ていた、nemoが、「子獅子の方がうまいじゃん!」などとほざきまして・・・。
ええ、そうなんですよー!あの時の孝太郎は、凄い気合で、断然親父の孝夫さんより巧かったのm(__)m

でー、今回、また、あんな親獅子じゃなぁ・・・とか思っていたら、
まあ、下手は下手です!!巧くは無いよ!!!
でもね、あの仁左衛門襲名の時の親獅子からしたら、凄い進歩ですよー!!
孝夫さんも努力の人ですm(__)m

それで、感動しておりましたら、
まあ、最初にちょっとしたインタビューもつくんですけどね、そこで、
オイオイ!この子、タダモンじゃないぜぇ〜♪という、シッカリした受け答え。
へぇ〜?!と、半信半疑で見ていたら、
出から凄い!!

何しろ、オバサンたちの年代は、勘三郎と三津五郎の初舞台から見てますからv(^^)
母たちの年代が、菊吉ジジイ・菊吉ババアというんだけど、
私なんて、さしずめ、勘・三津ババア!!!!!

そのへんのふやけた御曹子の初舞台見ちゃあ、
勘九郎はこんなもんじゃなかったわー!八十助はこんなもんじゃなかったわー!
というわけで(^^ゞ
御曹子(の仲間といえるのか?)で、初めて見てケチつけなかったのは亀治郎くらい(^_^;
亀治郎だって、初舞台だったらどうだったかな・・・初めて見たのは二十歳くらい・・・?
猿之助と「連獅子」踊って、これが、顔はまずいし、オーラはゼロなんだけど、
見ているうちに引き込まれる巧さ!!
でも、とにかく、顔はまずいし、オーラはゼロってのが難問でね・・・
今は、よくしたもんで、ソコソコオーラ出ましたけど(^_-)-☆

まあ、とにかく、今日の千之助!
オーラあるし、とにかくよく踊る!!

「昇りえつるは遅れしか」で、親獅子が谷底を覗き込む・・・ここの孝夫さん、凄くよかった(^^)
すると、花道七三で、子獅子が、
「水に映れる俤を見るより子獅子は勇み立ち」で、ここが、狂言師の息子のまま、
ちゃんと子獅子になってるだよ\(^^)/


本舞台での反りも頭が床にくっ付くほど見せて(まあ、まだ体が柔らかいから出来るのかも(^_^;)、
とにかく足拍子乱れず、袖の扱いもキリリとして巧い!!
第一品が良いのが大手柄だと思う(*^-^*)

子獅子になって、花道の後ずさりを、
あの勘太郎でさえ(九歳だったかな、あれはまた、あの年で凄かった!)、
毛を左肩にかけて後ずさりしたのに、
千之助はキッチリ両足に挟んで後ずさりしたのですぅ〜!!
オバサンは・・・オバアチャンは涙、涙・・・テレビ見ながら大泣きしちゃった(^^ゞ
ただ、一つだけ注文!ちょっと猫背になるところが数箇所ありました。
あの衣装で、前かがみなっているつもりはなくとも、一寸気を抜くと猫背に見えちゃうのです。
そこだけ!
とにかく獅子の子になっているよー!!

いやぁ、これ、ナマで見たかったですネェ・・・まあ、仕方ないや!
テレビで見られるだけで、大満足ですm(__)m

それにしても、ムム・・・孝太郎の執念感じるな(^_^;
千之助12歳!
後、20年経ったら、立派に仁左衛門が継げるぜよ(^^ゞ
絶対○○には継がせないわよ!ってかなぁ・・・。
もっとも、孝夫さんの例もあり、その時点で、誰が一番仁左衛門にふさわしいか?!ということだからね(^^)

まあ、私が亀治郎の猿之助襲名には、ごもっとも!と思いながら、
(特に、最近の亀治郎は顔は元々なんだけど、なかなかオーラもでて来て良いのですが)
右近のこと考えると、一寸無念、と言う気もするのと同じ思いをする人もいるんでしょぅねぇ(^_^;

とはいえ、
オトラのこと考えると、子役時代凄い可愛かったのに、ブスくなっちゃう例も多々あります(^^)
オトラの場合は、まあ、実力もイマイチなんだけど・・・。
橋之介なんか、名子役から巧く育った方ですよ(^^)
歌昇なんか、本人が努力家で、実力もあって、一応名門の片割れだったんだけど、
親が無くなって、後援者が無くなって、苦労したもの・・・まあ、本人もちょっと太りすぎだったりしたけど(^_^;
でも、吉右衛門がそれなりに面倒見てくれて、
祖父同士が兄弟って、何になるんだろ?ハトコ?
やっと、今度、又五郎襲名で良い役もらってね・・・よかった(*^-^*)

そうそう、歌昇の兄貴の米吉や、吉弥の弟の弥十郎は、早くから猿之助のところでしごいてもらって、
脇役ながら良い役もらうようになって、ふつう?の歌舞伎に戻っても、
キッチリ重い役やってるものねぇ(^^ゞ
弥十郎なんて、かなり人気あるしv(^^)

まあ、どちら様もご精進!ご精進!!







9月2日(金)

迷走台風で、しかも大型で・・・アチコチ大変そうです。
被害を受けていらっしゃる地域の方たちに、本当にお見舞い申し上げます。

サッカー勝ちましたv(^^)
本田も長友もいなくても大丈夫!ってトコが見せられて良かったですネェ(^^)
まあ、香川が頑張っていたしねv(^^)
吉田なんて人が、あんなミラクルシュートで決めるとは(@_@;)

そういえば、昨日・今日は野田内閣の組閣発表でしたねぇ。
凄く若返ったのにビックリしました!!
四十代が四人だってねぇ・・・それだけでも良かったわぁ(^^)
もっとも、泥棒に十手持たせるようなのもあったし、G8に行っても無視されんじゃね?
って心配あるようなのもいたりして・・・(^_^;

おかげさまで整体に行って来られました\(^^)/

まあ、その他に、月曜日に行った定期健診の結果を聞きに・・・これが、ねぇ(´∧`)〜ハァー

まあ、整体もね、一寸遠くなったし、行くと、やはり帰ってから疲れるので、
どうしてもお弁当買って帰る・・・ということになるのですよ〜!
ダンナにも申し訳ないし、
月一くらいにしたいな、と思っていたんだけど・・・。
(今は殆ど隔週で、今回は、あちらの夏休みが絡んで三週間ぶりで、待ち焦がれてました!)

先生に相談したら月一は無理じゃないかな・・・って(^_^;
まあ、今日も、イテェ!イテェ!と叫んでましたから(ーー;)
それが、紹介したお友達のご主人に聞かれてしまい、超赤ッ恥(>_<)
まさか、偶然に同日の予約で、しかも後先になるとは思わなかったし(^_^;
(私、痛覚異常で、もう〜「痛い〜」なんて可愛い声じゃなくて、イテェ!と叫ぶのですm(__)m)

件のご主人は、もう前回も来ていらっしゃっていたそうで、
紹介者を聞かれて、私の名前を聞いてなくて、それで、今日仰っていたのです(^^)
それを帰り支度をしていたわたしが聞きつけて、
あら?○○さんのご主人様?と、治療室(というほどで無い、カーテンで仕切ってあるトコ)を
覗いてしまいましたm(__)m

若先生から調子を聞かれたら、
「こないだ帰ってからけっこう効くな、と思いました」なんて
答えていらっしゃるのが聞こえていたのですよ(^^ゞ
これは嬉しかったしよかったです♪整体は相性ですからv(^^)


でー、糖尿の定期健診の結果!!
先生開口一番!「悪くなりましたネェ!!」

ウーム!そうなんですよー!!
もう〜前回(6月)から心配していたんですけど、6月は辛くも乗り越えたのですが、
今回は色んな数値がアウト!
溜息(´∧`)〜ハァー。

「とにかく、体重が増えすぎだね・・・大体ン十キロで納まっていたのに、今回は××キロだもんねぇ」
溜息(´∧`)〜ハァー。

「体重が落ちれば、数値も良くなると思うから、来月までとにかく頑張って!
来月もう一度計ってみましょう。」

な〜んて、気安く言ってくれるよ・・・・(^_^;
明日から、また、チョコレート一粒26キロカロリー、
お煎餅四分の一枚14キロカロリー、とかやっていくのよーーーー!!涙。
ひもじさとの戦いがまた始まるのですね・・・(^_^;

えっ?えっ?この期に及んでチョコレート?お煎餅?
し・か・も・・・四分の一枚って?!
そうです!!
ご飯半分削っても、チョコレートとお煎餅がないと生きていけない私なの(^_^;
こないだのダイエットだって、そうやって乗り切ってきたのでした。

溜息とともに明日からひもじさとの戦いが始まるのですわ・・・涙。