表紙へ /平成徒然草へ


2012年

7月


7月31日(火)

いやはや、今年はもうどこかにお払いに行きますかねぇ・・・(^_^;
27日の金曜日から、またもダウンでした。
どうしたものか(^_^;

原因は眩暈と腹痛です。
眩暈はここ数ヶ月は落ち着いていたのですが、最近は暑さのせいもあるのか、
睡眠薬を使ってもよく眠れなかったりして睡眠不足気味もあったのでしょぅね・・・。
ちょっと一日の中で眩暈起こすことが多くなってきてました(^_^;
↓のクローゼットライブの時も、けっこうクラクラしていたんですけどね(^_^;
歌ってると忘れちゃう(*^^*)

木曜日に源氏のカルチャーに行く前から、休もうかどうしようか悩んだくらい、あまり快調ではなかったのですが、
なんたって、夏前の最終講義なので、ここ休むと8月23日までないのですよ!
一回休むと2750円くらいかな・・・損しちゃうし!!!!
で〜、エイやッ!と出かけたんですが、かなりしんどかった(^_^;

それで翌日は整体を取ってあったので、糖尿の定期健診を合わせて行ったら、
もう、だめでした!!
連荘は出来ない!!
そんなタブーを何度も何度もやらかしてダウンしているのに懲りないヤツだわぁ(^_^;

というわけで、昨日やっと這い出しました。
まだ、若干クラクラして、薬!薬!!と、まるでドラッグ中毒患者みたいです(^_^;
それにしても、眩暈の薬、二種類服用してますが、一種類のほうが、かなり強い薬らしい!!
睡眠薬だけでなく、眩暈の薬だって、神経に作用する薬なわけですからねぇ・・・。
だから、呆けが進むのかな?
怖い!!

・・・って、ここまで書いたらなんだか回ってきてしまい、一寸失礼と、ダンナに言って、ひっくり返りに行きました(^_^;
昨日、半日起きて、ネットしたり暑中見舞いかいたりしていたから、今日は大丈夫だぁ〜♪と、
一日中ずっとおきていたのがダメだったのかな(^_^;
で〜、眩暈の薬を飲んで寝て一時間くらいしたら、薬が効いてきたのか、またひょこひょこ起き上がり、
夕食は、まあ手抜きですm( )m
生協からニラとモヤシが届いていたので、豚肉と炒めて、
キャベツの酢漬物があったのでサラダ代わり、
バター焼き用のホッケがあったので、グリル使わずに済むし・・・ってことで、ダンナ様すみませぬm( )m

で〜、なんで、ここで、これを書き足したかと言うと、ですね。
この夜、初めて、落ち着いてオリンピックを見たのだよ〜!!
なにしろ、クラクラばっかで寝てばかりいるので、オリンピックは、ご飯食べてる時くらいしか見られなかったわけです(^^ゞ

別にオリンピック好きじゃないですが、全然見られないってのも侘しい(^_^;
まあ、開会式なんかは、オリンピック終了後に総括番組が出来るんでしょうから、それでいいわ(*^^*)

それより、お盆のお墓参りを、延ばし延ばしにして、29日に予定していたんですけど、それも中止!!
この分だと、ホントニ旧盆になっちゃいますかねm( )m



7月21日(土)

昨日・一昨日と、ダンナは中学の同窓会で福島へ。
福島で、ここ一箇所だけは、海開きが出来る!という勿来温泉です!!
ヤフーで検索すると、即、 勿来温泉関の湯って、出て来ちゃうんですけど、まさにソコです(^^ゞ

確かに、眼下に太平洋一望で絶景だそうです!
敷地内から遊歩道になっていて、海が開けていて、ダンナなんかは素直に眺望を楽しめたようですが・・・。
仮設住宅から駆けつけていらっしゃった方もおいでで・・・。
( まあ、ダンナは、結局、そのうちのお一人が、義兄たちと同じ仮設住宅だとわかって、翌日は一緒に連れて行っていただいたのですが)

それでも、不思議ですよね・・・その上下の小浜や五浦は被害も大きくて、
五浦「六角堂」だっけ、あれ流されちゃって・・・もう再建したそうですがv(^^)
あれは、行きたい、行きたいと思っていたのに・・・シーン。

あ、それどころの話ではない!!
ダンナの同窓会ね(^_^;
170人くらいで、亡くなった方が18人( 津波ではお一人だけだ゛ったそうです。なんとなくホッ!)。
連絡不明が20名くらいだそうです。
まあ卒業以来半世紀以上なわけですから、150名以上の人に連絡がつき、そのうち55名が集まれた!
というのは凄いよね\(^^)/

まあ、でも、集まれた方たちは、それなりに今は落ち着いていらっしゃるようで、
遠くからマイカー運転していらっしゃった方も多くて・・・ダンナは、「老人ドライバーばかりだよ!」
いやぁ!怖いですねぇ(^_^;

高校の同窓会だと、石を投げれば「校長先生に当たる!」くらい、先生が多いんだけど、
こちらはどうですか?と、伺ったら、多いことは多いけど、それほどではないそうです。
時節柄、滋賀の話とか出ました?と、聞いたら、「いやぁ、それは出ないよ」
って、そうでしょうねぇ・・・お互いの情報交換、友人たちの安否確認が精一杯、ってことでしょう。

それにしても、
「みんな、カラオケ好きだねぇ!それにまあ、みんな巧いんだよ!」と、ダンナは呆れるやら感心するやら(*^^*)
た・だ・し・・・歌うのは、三橋美智也とか、青木光一・三浦光一なんて・・・ちょっとここで書いてもわからない人たちでしょうねぇ(^_^;
それでも、
高橋真梨子の「そっとLovin’ You!」という歌を歌った方がいて、これが凄歌で、ダンナはひたすら感心しておりました!!
「知ってる?」と聞かれたのですが、あいにくと知りませんでした(^_^;

私が飛び入りで入って、西野カナとか歌ったら白い眼で見られますねぇ(^_^;

その翌日、つまり昨日は、予定していた義兄夫婦のお見舞いに。
その同じ仮設にお住まいのお友達の車に便乗させていただいて、正しく家までm( )m
バスで行くとしたら、一日に何本か?というダイヤだったそうですから、よかった(^^)

義兄夫婦も義弟も甥も元気のようで、こちらもホッ(*^^*)
まあ、元気と言っても、義姉は、やはり、体調不良はそのままで、通院には、義兄が運転していくそうです。

最近、甥のブログが元気が無くて、ちょっと心配していたのですが、まあ、本体はそれなりに元気そうです。
但し、仕事に関して先行き不透明で、やはり、そこからは・・・ねぇ。
去年は色々イベント仕掛けたりして、あちこち行動を起こしていたのに・・・。

・・・
それでも、みんなの無事な顔が見られて、これが一番のお土産です(*^^*)
えへへ・・・もっとも、本とのお土産も、柏屋のお饅頭と餅ずり(ゆべし)でね・・・オバサンの大好物v(^^)
大好物といえば、ダンナ実家のすぐ前にあった老舗のお饅頭屋さんの、味噌饅頭が、これがめちゃくちゃ美味かったんだけど、
いまは、どこでどうしていらっしゃるやら!!です。
あの味噌アンは、なかなか巡りあえないよ!!
もう一度食べたい!!
沼田や真田に、やはり玉屋さんという老舗の味噌饅頭があるそうですが、そことは違います。
↑にkuu777さんが書いてくださった古いブログがあったので貼り付けました(^_^;

で〜、オバサンは?と言えば、
ダンナの留守を幸いに、歌とVTR三昧に明け暮れました(*^^*)v(^^)
歌は、このマンションに住めなくなっちゃうと困るので・・・何しろ、オバサンの声はよく通るのだ(^_^;
このマンションは、防音状態はかなり良いのですが、オバサンの声って、普通の部屋では締め切っていてもダメなのですねぇ(^_^;
で〜、ここはマンションのフラットの中でも、隣が押入れと浴室・洗面所!と三方が塞がれ、
ドアがリビングに面しているので、隣のフラットまで相当余裕ありv(^^)
そのウォーキングクローゼットからハンガーパイプやらなにやら押し出して、床にクッション敷き詰めて、
カセット持ち込んで、ポルノからブルーハーツ、西野カナからアンルイス、
みゆきさんからユーミン、ELTにゆず・・・よく歌ったなぁ・・・気づいたら、だんな送り出した11時から6時まで!!!
その間、洗濯もしたから、まあ六時間・・・歌いまくりでした。
まあ、この中じゃ踊れないからね(^_^;
ひとりカラオケだと恥知らずに踊ったりしますけど・・・ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

えへへ・・・ダンナ様!たまには外出してくださいませm( )m


そうそう、玉三郎が「人間国宝」だってよ!!
芸術院賞ももらわぬうちに!芸術院会員にもならないうちに!!
順序が逆でしょう!!
まあ、正式な順番があるわけじゃないけどね(^^ゞ

ざまあみやがれ!アカデミーのクソッタレジジイども!と、いうところでございますねぇ(*^^*)
だって、今、玉三郎を越えて人間国宝になれる女形なんていないから、否応無くするっきゃないんだよv(^^)
お気の毒さま!!!

勿論、吉右衛門や孝夫さんがあっての玉三郎ですけどね。
歌舞伎って、絶対立ち役優先ですから(^^ゞ
女形芸として、玉三郎を超える女形が無いんだから!!!
海外からの多くの受賞履歴にも知らん振りして、芸術院賞も出さず、芸術院会員にもしなかった日本のアカデミー!
足元の日本から赤っ恥かかされたよね!!
これをざまあ見やがれ!と言わずしてナンと言おうかu(^^)祝杯だぁ〜♪



7月15日(日)


アララ・・・昨日は、ル・カトール・ジュリエ( Le Quatorze Juillet )でした(^_^;
今の日本じゃ死語なのかしら?
誰もパリ祭なんて言わないのねぇ・・・涙。
もっとも、日本のパリ祭は、石井好子さんたちのシャンソンコンクールから、有名になったんだよね♪
と、思っていたら、
ヤフーの辞書検索だと、
「ルネ=クレール監督のフランス映画Quatorze Juillet (七月一四日)の邦題から)」で有名になったんだそうです(^_^;

もともとは、フランス革命記念日、つまり
「隊長!バスチーユに白旗が・・・」
「ついに落ちたか・・・」ってえ日のわけです(^_^;
・・・すみません、宝塚のベルバラです(^_^;

今年もパリ祭のコンサートはあったはずなんだけど・・・話題になりませんなぁ(^_^;
去年は、震災のチャリティーで永六助さんが車椅子で出演したり、と話題もあったのですが・・・。
今はシャンソンなんて流行らない?
ハリウッド映画の「ピアフ」はアカデミー賞の主演女優賞取ったでしょ!
日本だって、大竹しのぶの「ピアフ」は大入りだったのに(*^^*)
演出の栗山民也さんは芸術選奨の文部科学大臣賞を受賞し、
大竹しのぶは読売演劇大賞の最優秀女優賞を受賞したりしてるのに(^^ゞ
そういえば三田佳子もあつかましくも「ピアフ」をやったんだって?!
しかも、大竹しのぶの舞台と同時期に!!
・・・これはまあ、三田佳子が悪いんじゃなくて企画の方の問題だろうけど(^_^;

それにしたって、シャンソンはそんなにマイナーじゃないと思うんだけどなぁ・・・!
一寸寂しい!

寂しい、といえば、山田五十鈴が死にましたねぇ・・・「ベルさんは女役者」ってのが、
盟友長谷川一夫の名言・名評でしたけど・・・体調壊してから、最近はもう、さっぱりでしたから・・・。
色々名舞台も、映画の名演もありますが、やっぱり「たぬき」でしょうねぇ(^_^;
これは、母はちゃんと舞台を見ているんですが、私はVTRだけで・・・失敗したなぁm( )m
VTRで見ても凄いですよ!
もう、これは誰にも出来ないね・・・玉三郎でも、あの太棹は無理でしょう(^_^;
山田五十鈴が亡くなって、名舞台「たぬき」もなくなってしまいました!!
また、その相三味線弾く女優がいないやね!!
ライバルの娘義太夫の三味線弾きから、橘之助に拾われる役ですけど、
あれ、緋多景子だから弾けたんですから・・・(^_^;

まあ、ひとりの名優が死ねば、その舞台もなくなるのは仕方ないことですが、
歌舞伎だと後継者が出ますよね。
すぐ、その時でなくとも、誰かが掘り起こして、修行を積んで、また舞台にかけることも出来る!
でも、この場合、誰がこの作品を舞台にかけることが出来るのか?と思うとねぇ・・・。

凄い、本当に掛値無しの大女優です。
杉村春子と、本当の意味で競り合えるのは、この人だけでしたね・・・。
水谷八重子も戦前の大スターとしては大スターなんでしょぅが(そりゃ、別の意味で杉村春子は足元に及ばないけどね(^_^;)
本との大女優というのは、杉村春子と、この山田五十鈴でしょうねぇ・・・。
こないだの淡島千景も大女優ではあったけれど、やはり一格違うし・・・まあ、こっちは水谷となら良い勝負かな(*^^*)
やはり、ここまでくると、森光子は落ちるわね・・・。
まあ、凄いレベルの世界で、「今時の女優」と言う人たちの話ではないです。
そのうち、大竹とか、浅丘るり子が入ってこられるのかな・・・(^_^;

私は、娘の嵯峨美智子のファンでもあったのですが、
(そんなに巧いってわけじゃないけど、凄い色気と、雷蔵とのコンビなんて絶妙でしたよ〜♪)
彼女がね、生前のトーク番組で、山田のことを聞かれて、
「そりゃあ、役者としては、つめの垢でも、なんでも煎じて飲みたい、と思うほどの大女優ですけどね、
母親としては最低!!」
と言い切ったのが印象的でしたね(^_^;
その嵯峨美智子もドラッグに溺れたり、好い男だけど怖〜い恋人が出来たりで、先に行ってしまいましたね。

それにしても、「養子の会」ってのがあるそうで、まあ、亭主役者にどんどん先に逝かれてしまい、
実の娘も先に死に、
息子役者?しか残らなかったのは気の毒でした(^_^;
それでも、市村正親あたりが「おっかさん」と言うのはごもっとも、と思うけど・・・えっ?ってのもいたりしてね(^_^;
まあ、芸能界の社交の部分もあるのでしょうから(^_^;

そういえば、森光子もそろそろなんでしょぅけど、
あの人の場合は、ジャニーズが総出でお葬式を取り仕切るのかね?・・・と、今から考えるのは不謹慎?!

浜木綿子は、まだ76歳で、最近の映像じゃ、まだまだ凄い別嬪で色っぽいので、まだ大丈夫だろうけど。
この人、先代の勘三郎が、初共演したとき、
「みんなが浜木綿子が巧い、巧いって言うからどんなもんだい?と思っていたんだけど、ホントに巧いんだねぇ!」
と、感心したくらい名女優だったんだけど・・・。
ある時点で、何か凄く腕が落ちた、という噂(我が芝居好き仲間の、ね)がちらほらでした(^_^;
生活費稼ぎでテレビに出過ぎた、とか・・・まあ、テレビに出ると芝居は荒れますから(^_^;

「私たちは良い芝居を見すぎたんだ!」という反省もありましたけどね(^^ゞ

歌舞伎で言うと、母たちの世代が菊吉婆(爺)の最後の世代としたら、私たちは吉仁左時代の真っ只中。
おまけに、勘九郎と八十助(今の勘三郎と三津五郎)の名子役時代から見ていると、
どんな、名子役でも、やっぱり物足りないものねぇ・・・(^_^;

最近、ユーチューブで例の14歳の時の「連獅子」見てビックリでした(^_^;

最初、最後の部分のbSを見つけて、これ誰だ?子獅子がやたらに巧いぞ?!と思って見ていたんですよ(^_^;
隈取でわかんないし・・・そしたら地方がかなりの奏者が揃ってるし、誰だろ?よっぽどの人たちだよ・・・と重いながら、
ボーっと見ていたら、
後見の小山三が見えて、ぎゃっ!勘九郎だよ〜!とビックリ!且つ感動でした(^_^;
これは、ちょっと昨今のどの連獅子も叶わないんじゃないかな・・・と。
大体、この勘三郎・勘九郎(両方とも先代、つまり先代と当代の勘三郎)の「連獅子」から、やたらと親子の「連獅子」が流行りだしたんだよね(^_^;
本来は、猿之助の家で、先々代猿之助と段四郎(先代猿翁と当代猿之助の親父)が、「親子で出した最初」なんだけど、
親獅子・子獅子といえども、技量伯仲じゃないと面白くないしね・・・ということで、他の家では出せなかったんですよね。
そこへ、これだ!
これでNHKがVTRにしてイタリアのコンクールかな・・・なんかに出品してイタリア賞とかもらっちゃって、
そこから、やたらに親子で出すのがはやりだしたんて゜すなぁ(^_^;
つまり、親獅子・子獅子の技量伯仲の面白さより、親子の情愛優先になっちゃったのですね!
子獅子の勘九郎の巧いのは忘れて!!

「あれは、親子で踊るから良いんだ。獅子が千尋の谷に子を落として子供を鍛える親の愛だ!」
ってのが優先されちゃったわけです(^_^;

本人の当代勘三郎も当代勘九郎と七之助の親子でも出してますけど、このときの「連獅子」を超えられただろうか?!

勿論、こないだの千之助はよく踊っていたし、
鷹之資が吉右衛門と踊ったと言う連獅子はニュース映像さえ見てないからなんともいえないけど、
批評は勿論、両方ともよかったですけどね。

舞踊「連獅子」としての技量・舞台としては、この先代・当代の勘三郎コンビには一寸及ばないのじゃないかな、と。
ただ、当代猿翁がまだ猿之助の絶頂期に、当代猿之助、つまり亀治朗と踊ったときは、
これはよかったですよ!
最初、不細工な子獅子だなぁ・・・嫌だなぁ、と思ったけど、踊ってるうちに不細工なの忘れたもんね(^_^;
亀治朗二十歳か22〜3才頃までのことだけど。

勘太郎(当代勘九郎)の踊りは巧いけど、なんというのかな・・・
当代勘三郎の踊り見慣れていると、緩急がちょっと不服の時があるのよねん(^_^;

当代・先代が入り乱れて詠みにくいですか?
書いてるほうも大変(^_^;
頭の中では、当時見たとおりの名前で出てきちゃうから、
どうしても勘九郎と書いちゃうし、それだとあっ!今は勘三郎だって、思い返して
勘三郎って書くと親父の勘三郎が出て来ちゃうし・・・( )の中に注を入れたので、「わかぁってくださぁい♪」ですm( )m

ぐんままさんが、ブログの「N県綴り」
「最近、結構襲名があったので、誰が誰だったのか確認が必要になって来ました。」
と、書いてらっしゃいましたが、
本当に襲名ラッシュで、誰が誰やら混乱してます。
それでも、主演級の役者さんたちはなんとかなりますが、ここ十年くらいで、重要な脇役さんたちも名前変わっていたりして(^_^;
権十郎なんて名前は、先代は「東横の海老様」といわれたくらいの、ちょっとした主演級だったのですが、
今の人は、オバサンの不勉強もあるのですが、あの人誰?って感じで・・・m( )m
歌舞伎役者名鑑みてもわからない・・・涙。

あ〜!凄い!!
紫式部のこと書きに源氏店行くはずだったのに、母の日記に引っかかっちゃって、
こんなに長く書いちゃった・・・ここんとこ、書けなかったから溜まってたんだ(^_^;




07月14日(土)

一週間の早いこと!!!!

ヌァ〜ント!先週の土曜日から、またも一週間のご無沙汰でしたm( )m

今週は、木曜日が源氏のレギュラーの講座、でー、土曜の今日が単発の講座でした。
その間に、先週の木曜日に行った糖尿の定期健診の結果を聞きに行かねばなりませぬ!!
いつ行くか?
できれば、骨粗鬆症の定期健診に合わせたい・・・これが微妙に診察日(休診日)がずれていて巧くいかない(^_^;
午後に行きたいなら、火曜日か金曜日しかないのです・・・まあ、だからいつも整体と絡めて金曜日に行くんだけど。
今週は、木・土が源氏なので、金曜日に行ったら三連荘になります!!
そんな無茶はできません(^_^;

なので、なんとか、火曜日!と思ったんだけど、これがまた生協の配達日なんですよ〜!!
すぐ近くに、超安値のスーパーが出来たので、本来なら、割高な生協の個配は止めたほうが得なんですけど・・・
ジジババの家は、やはり戸口まで持ってきてくれる、というのがありがたいm( )m

なので、未だに、毎週火曜日は生協の配達待ちです。
で〜、いざ配達されると、やはり冷蔵庫などにしまうのに小一時間はかかるしねぇ・・・。
そうすると疲れちゃって、またお休みなさい♪ってことになるのです(^_^;

というわけで、火曜日もダメでした・・・仕方ない!
エイやっ!と水曜日の午前中に糖尿の結果聞きにいくのと、骨粗鬆症の定期健診に行ってきました(^_^;

糖尿病はまたもHbA1cが悪くて・・・涙。
でも骨粗しょう症の方は、そこそこよい♪
それに、ちょっと患者さんの切れ目だったので、糖尿の検査結果もついでにお見せしたら、
「なんだ!HbA1cが悪いって、この程度なのかぁ。
うちの母親なんかもっと凄いよ。
義理のお母さんもけっこうな数字で、これくらいなら、どうこう言うほどのことじゃないよ〜。」
なんて、ありがたい?お言葉?うん?
それで、ついでに、こないだの肩こりのこと伺ったら、
「あ〜、うちは肩こりでは薬出さないんだ!」と、仰るので、
いえいえ、飲み薬は怖いからダメです、いりません、と申し上げて、
例の↓エペリッサとお友達の麻痺の話をしたのです。そしたら、
「え〜!エペリッサはうちでも普通に出してるよ。一寸待って!」
と、わざわざ、お薬の本出していらっしゃって、副作用のところ確認して見せてくださいました。
「ふうん。そういう例もあるんだなぁ。
まあねぇ。僕がいた病院でも、出した薬で亡くなったって患者さんもいたのよ。
アレルギーありますか?って、みんな聞くけど、患者さんは簡単にありません、って答えるじゃない。
まあ、はっきり言えば、本人だってわかんないんだよね。
それで亡くなったりしたことあるんだよ。」
なんて、アッサリ仰っていいものかどうか・・・(^_^;
それにしても、
「ああ、良い情報もらったな!」と仰ってくださいました。

それで、まあ、私の肩こりのお薬は塗り薬にしていただき、さらに、
骨粗鬆症のお薬は、今まで四週間分だったんですが八週間分出していただけることに\(^^)/

そして、午後二時半頃帰宅して寝ました(^_^;
翌日の木曜日、這うようにしてって、本当に這うようにしてベッドから出て源氏。
午後から雨模様だといってたので、とにかく、みんな早く帰る算段でいらしたので、私もスムースに帰宅!
それでも家に着いたらもう五時ですからねぇ・・・・夜は何も作れない!ってことで、
またも禁じ手のレトルトカレー!!

金曜日は、もう一日寝倒して、夜はまたお冷でチャーハンm( )m
あ、まあ、この金曜日のチャーハンは、整体に行かない日の定番で、実はオバサンの大好物(*^^*)
一週間、お冷が溜まるのを楽しみにして、これだけはよほどのことが無い限り作ります(^^)
もっとも、チャーハンにすれば、お味噌汁適当で、あとはレタス洗って、パックのお芋とかお豆出して、
レトルトのお魚切り身を温めてごまかす!!

でー、今日は土曜日で源氏の単発講座。
まあ、以前の源氏のレギュラー講座だったAカルチャーで、同窓会的に開かれる単発講座です。
「源氏物語の作者・紫式部について」ということで、以前の「紫式部日記」の復習みたいなものですね。
今、Nカルチャーで源氏をご一緒に受けている方たちも何人かご一緒です(^^)

体調を考えて、ギリギリまで申し込みを待ったので、受講料は今朝支払うことになっていたので、
一寸早めに行ったら、
先生とばったり!!
「お体の具合はいかがですか?」と聞いて頂いて、複雑・・・一昨日もNカルチャーのご講義受けていたんですもの(^_^;
さらに、もひとつまずいことに、今、休会中の源氏の会のの幹事さんもいらっしゃっていてビックリ(^_^;
こちらでも、「お体の具合はどう?」と聞いて頂いて、恐縮m( )m

別に仮病使っているわけではありませんが、やはり、皆様に体調いかが?と聞いていただくと、
病名の決まった病気があるわけではなし、
発熱が続いた、発作が起きた、というわけでもないし、
今は眩暈も落ち着いているので、
全体的にそれほどでも重症というわけではないわけで・・・要するに「体調不良」ですからね・・・。
結局、今夜も疲れて、手抜きで手巻き寿司でしたm( )m
それで、こんなの書いてたら、だんなに叱られますよね(^_^;
嗚呼!(´∧`)〜ハァー溜息。
溜息尽きたいのはダンナのほうだったりしてm( )m

まあ、それにしても、今年は異常ですよ!!
起きていた日は数えるほどだもの!!
まず2月から、3月・4月の月日は殆ど私にとって無いに等しい!!
ここんとこ、一寸持ち直してはいるけど・・・こんな感じだモノね(^_^;

明日はどうなることやら・・・。




07月07日(土)

今日は七夕ですねぇ・・・雨が降ったりやんだりで、これでは織姫様と彦星さんも会えませんねぇ(^_^;
気温も上がって、昨日・一昨日からむやみに暑くなって、ムシムシしています。

とはいえ、これくらい暑いくらいはなんでもない!
又も、九州など、豪雨で洪水など被災された方たちも多く、お見舞い申し上げます。

肩もなんとか落ち来いてきました。
5日の木曜日は、整体を一週間キャンセル待ちして、やっと入れました(^^)
そうすると、悔しいことに、次の時間枠もあいてるのよねん!ムカッ!!
でも、この日は「奈良」から見えた方がいらっしゃつたそうで、そうなると文句言えません。

「奈良からってのは、初めてだなぁ。大阪とか名古屋からはよく来るけど・・・後は、広島かぁ」と先生。
そういえば、大阪はよく聞くけど、京都って来ないなぁ・・・こういうのは、やっぱり口コミですからね。
今度は奈良からってのがふえるのだろうか?
千葉・茨城・群馬あたりは珍しくなくなったし、
そういえば、一族郎党で着ていた山梨党はみんな落ち着いたのか、最近は聞きませんね(^^)
どこからでもいいけど、予約取りにくくなったのはちょっと困りますねぇ(^_^;

それにしても、外出にはいつもどおりの水とカロリーメイトは欠かさず、
携帯用の折りたたみ式ヘルメットを持ち、
多少の雨と寒さ対策に防水ジャケットを持ち、タオルと靴下とスカーフと入れたバッグ・・・底にホッカイロも入ってます(^^ゞ
汗取り用のタオルを背中に入れて
首に汗取り用のバンダナ巻いて(もっと暑くなると、ここに保冷財を巻き込みます)、
・・・結構大荷物です(^_^;
これもオバサンには堪えます。
でも、じゃあ手ぶらでってのも怖いしね(^^ゞ

子供が小さいときにも、いつも着替え一式はちっちゃなリュックに入れて本人に背負わせてました。
勿論、水筒もちょっとしたお菓子とか入れて背負わせて!
近所のお医者さんに行くときも・・・だって、子供って何があるかわからないでしょ。
すぐ喉も乾くし、吐いたり、お漏らししたり、服汚すのは当たり前ですからね。
でも、そういうことしている親って少ないのってのにビックリだった(^_^;
神経質?そうなのかな・・・?


福島もなんだか、五年間は、六年間は、といろいろの決意を各町が発表してますが、
いずれにしても・・・何をかいわんや。
暢気な甥にも、焦りの言葉が漏れています。

今の仮設住宅に落ち着いたのが昨年の7月1日だったそうで、「丁度一年か〜」という溜息のような文。
一時帰宅の折、
2011年3月11日の日付から変わっていないカレンダーを見ての「止まったままの時間」。
何もわからないままに緊急避難を促されて、
検品途中の商品をそのままにして避難した、やりかけのままの商品がそのまま残された「止まったままの時間」。

調査委員会が国会に報告書を提出したそうですが、「報告書提出、はいご苦労様。これで終わり」ということになりそうで・・・。

もはや、「日本よどこに行く」状態ですからね・・・。



07月01日(日)

今年はなんて年なんでしょぅか?!

今、CMでやっているこれにあたるわけ?
(´∧`)〜ハァー溜息。



6月22日の金曜日に整体と歯科に回って、帰宅してから、左後頭部が痛み出して、起きていられなくなりました。

このまま痛みが続けば、明日は脳外科に行ってみる・・・と言っていたのですが、どうやら肩の凝りではないか?ということで、
自分で指圧をし続けてみたら、土曜の朝にはかなりよくなってきました(^^)

最初は、本当に脳神経に何か起こったのではないかと、戦々恐々でした。
ベッドの中で、両手の指を折って数えたり、今日は何日、と大声で喋ってみたり、
そうそう、早口言葉を言ってみて、言葉がもつれてないか確認したり・・・第三者から見たら本当に馬鹿!!

↑でも、指圧で落ち着くってことは肩こり?!!!
私も、「肩こりは命に関わることもある」という記事なども読んでいたので、
馬鹿にしてはいなかったのですが、これほどとは思いませんでした(^_^;

それにしても、この段階なら、この調子なら、シップを張ればすぐよくなる〜♪と、楽観はしたものの、
痛みが引いたり強くなったり・・・で、結局、25日まで起きられずでした。


源氏の先輩で「肩こり」の達人に、25日の月曜日にやっと電話して伺ったら、やはり、肩が凝ると後頭部と耳下腺が痛くなるそうで、
「そりゃあ立っていられないくらいよ、台所に立っていても、流し台の縁につかまってうずくまってしまったこともあるわぁ」と言われて納得!

そこまでは痛くないので、まあ、よかった!とは思いながら、そこから、ベッドから這い出るまでまる一日かかりました(^_^;


で〜、ふだんは何があっても食事がすすまない、ということはないのに、今回はご飯以外は全くダメでした。
そこへ、ありがたや!お友達から送られてきたゴマのお菓子!!!
もう〜、これで、私のこの4〜5日の栄養補給をしました\(^^)/


木曜日は、源氏のカルチャーの日でした。
実は、この日は、「朗読」の順番の日です。
次の順番の方に、一応、もし来られなかったら、とお声は欠けてあったのですが、やはり、ご迷惑かけるのも・・・と、
えいやっ!と出かけたら、案の定、疲れてしまいました(^_^;

それにしても、主婦が寝込むと、毎度のことながら、生野菜減らないし、
何しろ、毎日お弁当とレトルトでしたから、冷蔵庫も冷凍庫も満杯!!食材が減ってません(^_^;
生ごみは殆どでなくて、プラスチックの袋とかトレイがわんさかです!!


そうそう、
↑の「肩こりの達人」と言う先輩は、(源氏カルチャーの方なのですが)、
あまりの肩こりでお医者様に相談したら、エペリッサという筋弛緩剤を処方されて、
それを服用したらおかしくなって救急に担ぎ込まれて、
そこの救急病院の医師から、「これは薬の副作用だから後遺症が残るかもしれない」と言われ、
現実に左足に麻痺が残ってしまったのですよ!!

だから、肩こりでどんなに辛くても、お医者様には行かないほうが良い、と言われてました(^_^;
しかし、まあ・・・こんなに凄い症状になるとは思いもかけませんでした(^_^;


それと、肩こり先輩m( )mぽんずさんからのアドバイスがありましたm( )m
> 蒸しタオルを肩に当てておくのがいいと思います。
> あと、首の後ろを温風ドライヤーをあてたり....

これは、わりとふだんでもやってます(^^)
蒸しタオルはほ〜んとに気持ちいいですね♪

それにしても、肩こり!侮る無かれ!!ですが・・・今年はなにやら「不調の豊作」です。

本当に、これ未病というやつなんでしょぅかねぇ・・・オバサンは見事に7の倍数ですからね(^_^;
えっ?何倍か・・・アハハ・・・(*^^*)