表紙へ /平成徒然草へ


2014年

5月

5月26日(月)

法務事務所から電話あり。

あちらの四人組が都合の良い日が6月8日というのです。
ええっ!6月の15日以降の日曜日か月曜日って言ってたじゃない!!!!
だから、8日はお世話になった方のお宅へご挨拶に行く予定を入れてしまったのですよ!!!!

家族ぐるみでお世話になった御宅のご主人様がお亡くなりになっていたのです。
今時のことで、本当にご家族だけでお送りになったそうでした。

ちょっと、脇からニュースが入り、お電話した所お亡くなりになっていたのです。
去年の秋に入院されていて、お見舞いに伺いたいのですが、とお電話差し上げたら、
「今は眠っていることが多くて、お出でいただいてもわからないと思いますので。
何か様態が変わるようでしたらご連絡しますから」と、お嬢様に仰られたので、そのまま失礼したのでした。

で〜、新年と、二月ごろ、か・・・ご連絡もないので、どうなさったか、せめて、お菓子でも、お見舞いにお送りしてみましょうか?
と、ダンナに相談したんだけど、
ダンナは、慎重派(^_^;

「なんとなく、生きてるか死んでるか聞くようで、ちょっとねぇ・・・」ということで、
じゃ、もう少し様子を見ますか(^_^;って感じだったんですよ!!
そしたら、2月7日ですって(^_^;

ま、あの時、なまじお見舞いなどお送りすると様子を探るみたいになってまずかったんかな(^_^;
と、ダンナの慎重論にお辞儀m( )m
でも、お送りしておけば、最後のご挨拶は出来たんじゃないのかな・・・と、未練(^_^;

で〜、まあ、お亡くなりになったニュースを脇から聞いて、思案して、
先生のご様子はいかがですか?と、お伺いのお電話を差し上げたのが母の日の一週間くらい前か?
そこで、本当にお亡くなりになった、というのを奥様から伺って・・・涙。

奥様は、「まだまだ主人が死んだなんて信じられないのよ。ちょっと長い出張に行ってるだけ、見たいに思えて・・・」と涙。
「美味しいものが好きだったのに、何も食べられなくなって可哀想だったわ」と涙。
「でも、頭ははっきりしていて、話も出来なかったんだけど、目で色々合図したりして・・・」と涙。
「お墓なんて、あんな暗い所に入れるのは嫌だから、お骨はまだ家においてあるのよ」と涙。

何を話していても、涙、涙でした。
私も盛大にもらい泣きをしてしまいました。
でも、凄いよね・・・ご主人様87歳でした。
今時なら、順当と言ってもまあおかしくないお年です。
でも、それから三ヶ月も経っても、奥様からこんなに泣いてもらえるだんな様って、そうはいない!と思う(^_^;
うちはどうかしら?

それで、母の日があったので、「先生へのお供物」ということではなく、「奥様の母の日に」と、お菓子を少しだけお送りして。
そしたら、奥様がお礼の電話を下さって、ちょっと元気になられたみたいでした(^^)
で〜、ねも姉も、nemoも、先生と最後のお別れがしたい、というのですが、いかがでしょうか?と伺ったら
「お骨はここにおいてあるんだから、いつでもどうぞ」と言っていただいたのですね。

ので、また、ねも姉とnemoの日にちを調整して、お電話をして、ご無理でしょうけれど、とお願いして、
ご挨拶に伺うことにしたのが6月8日の日曜日です(^^ゞ
絶対変更なんて出来ませんよ!!!!!

まったくねぇ・・・どうなってんだか(^_^;
とにかく、その日はダメで、ということで、どこか他の日を探してもらうことに!!
大体、その張り切ってる甥というのが、メールでしかやり取りしないんだそうですよ。
そのうえ、とにかく四人組を纏めたがっているそうで、
且つ又、メールを出しても返事が遅いんだそうで・・・嫌になっちゃう!!!

大体、この間、「6月の15日以降の日曜日なら」って電話してきたのが12・13日でしょ・・・それから二週間も経っているんだもの(^_^;
信じられないわ!!!



5月23日(金)

久々に、お友達とランチ\(^^)/

もう〜、這ってでも行くよ〜と言ってました(*^^*)
これが、重なるものは重なるもので、今日がOL時代のお友達(^^)
6月6日が、旧・旧住所の時代のお友達♪
両方とも這ってでも行く覚悟です(*^^*)

で〜、両方とも日本橋です!!
今、流行っているからね〜(^^ゞ

でも、今日は新しい所じゃなくて老舗の千○屋です。
天井高くて、凄く良い感じ・・・今時のビルじゃ無理だよね(^^ゞ
おまけに早めに予約入れてもらったので、コーナーのよい所を取ってくれてました(*^^*)
日本橋の町並みを眺めおろして、良い気分でした、けど、あっという間に、景色は飛んで、
お喋りに夢中♪

ホントは五人集まるはずだったのが、一人は風邪でアウト!!
しかも、もうお一人は、元気で出席してくださったのですが、ただ今骨折のリハビリ中!!
右手で、相当不自由だったようです!!
それでも、旅行などにはちゃんと出かけていらしたようで、尊敬m( )m

ま、とにかく、集まれる時に集まらなくちゃってことですよね(*^^*)

NHKの特集で身元がわかったという、認知症の女性のケースが、やはり話題になりました。
私も、去年認知症のテスト受けたのよ、しかも、あまり成績がよくなくてショックだった、という話もして(^_^;
記憶力の減退というか退化といか、ねぇ、あれはショックだった(^^ゞ

件の相続と寄付の話もチョコッと出たんですけど、まあ、いろんなお金持ちのケースの話しが出ました。
いやぁ・・・伯母のわずかなお金で、全員集合なんて可愛いもんだわね・・・世の中には、
いろんな話があります(^_^;

「多少厄介なことがあっても、ここで頑張って伯母の遺志を叶えてあげたら、きっと良いことあるわよ」と慰められました(^^ゞ
まあ、そう思って、頑張ってるんだけどね。とにかく認知症だけは勘弁してもらって早めに死にたいと言いました。
ホントです。
伯母の遺志がかなえられたら、ご褒美に「ぴんぴんコロリ」、これでお願いいたしますm( )m




5月14日(水)

いやはや・・・疲れたでございます(^_^;

実は、身から出た錆とは言いながら・・・今期、漢詩が万葉集になってしまいましてねぇ・・・(^_^;
色々考えたんですが、受講することにしてしまいましたんです!!

源氏のほうを一講座パスしておいて、万葉集受講します、とは口が裂けても言えない訳で・・・。
実は、先生のカルチャーの生徒の中で(つまり、同級生ですね)、ここを覗いている方がいらっしゃるのですよ(^_^;

なので、絶対、お口にチャックだったんだけど、考えたら、それじゃ、後でシンドイシンドイと読んでも、
何でシンドカッタのか、自分でもわからなくなりそうだからね・・・シンドイなんていつものことですから。

なので、カイテシマッタ・・・同級生の方、読んでも内緒にしてくださいませm( )m

万葉集は、昔、国文研の連続講演で、佐竹先生の素晴らしいご講義を受講したことあり(^^)
でもさ・・・それっきりです。
自分でぱらぱらめくって好きな歌を読んだりってのはありましたが、
ちゃんと読んだことはないのですね、これが(^_^;

で〜、今回のは、漢詩だと思っていたし、今期は五回だと思っていたから最初は行くつもりでいたのです。
そしたら、十回、つまり十週連続で、しかも、何でだか万葉集!
あ〜、こりゃ、やっぱりパスだよ、と思ったんですけどね・・・(´∧`)〜ハァー

でも、ひとつのチャンスだし、この間から、山上憶良に引っかかっているでしょ・・・いるんですよ(^^ゞ
なので、行くことにしました。
それが毎週月曜日なんです!!

で〜、先生の新しい源氏のほうが火曜日でしょ・・・まあ、こちらは隔週ですが。
今の体調で2日続けて外出なんて、マジ無理の世界です!!!

だけど、これがスケベ根性というのかね?
12・13と出かけました。
もう〜、今日は死んでましたね(><)

それでも、三時頃起きて、掃除たけはして、またゴロゴロして、夕食ともいえないものを作って、また寝ましたm( )m

そうそう、12・13日と、帰宅したら、法務事務所から電話がありました。

相続権者の中で張り切ってる甥の人が、他の相続権者三人に声をかけて、一堂に介したいというやつね、
予定はいかが、と言われても、今月はもうセミナー始まっちゃって大変なんだから(^_^;
それで、6月の日曜日か月曜日にして欲しいとか言われたってねぇ・・・困っちゃう(^_^;

「全部寄付することには基本的に反対はしないようです」と言うなら、もう、あっさり手続きしてくれれれば良いのに。
お墓にもおまいりしたい、と言うのなら、何も五人揃っていかなくても、
ちゃんと事前に連絡さえすればお参りさせてくれるのに・・・伝えてくれてないのかな?

その日程で、一昨日から、昨日も今日も、担当者だけじゃなく、所長自らも電話くださいました。

あ〜、疲れちゃった!!

大体、その張り切っちゃった甥って、伯母の家系のたった一人の男の子なのに、
実家の姓を捨てて、母方の養子に行っちゃったんだからねぇ・・・(^_^;
伯母は、猛烈ショックだったみたい・・・そんなのが、ノコノコ出てきてどうしようって言うのかな(^_^;
第一、伯母は、ソレを見て嬉しいのかな?
養子に行っても、やっぱり来てくれるのねって喜ぶ・・・ような伯母じゃないんだけどね(^_^;

まあ、とにかく、全額無事に寄付し終われば万々歳なので、仕方ない。
一回だけのお付き合いだと思って頑張りまっしょい(^_^;

あ、でも、今日の電話で、さすがに所長だと思ったのは、
「体調のほうはいかがですか?」と聞かれて、
実は、睡眠障害から来るものなので、とお答えしたら、
「あ、それじゃ、その日によって、かなり差があるんですね」と、ぱっと答えてくださったことでm( )m

そうなんですよ!
だから困るのさ(^_^;
おまけに眩暈持ちと来てるから、睡眠不足は絶対ダメです。
それで、お昼の12時半に睡眠薬飲んでベッドに入るなんてことになるのよ!!!!

それもあって、外出が本当にダメになったんですね(^_^;

とはいえ、整体と通院は欠かせないし、
先ほども言ったスケベ根性で古典のセミナーは逃せないし、
五月は、年に一度のランチと、ここ数年お会いしていない友人とのランチが決まっちゃった・・・こちらは6月だけと゛。

おまけに、家族中でお世話になった方がお亡くなりになっていたことがわかって、
家族揃ってご挨拶に伺いたいと思っているのです!!
これは、ねも姉との日程調節もあるんだけど・・・だからもう、本当に、あの張り切ってる甥というのには、
勝手にしてくれ!と言いたい!!





5月7日(水)

先日もらい損なった骨粗鬆症の薬と、定期健診の結果を聞きに病院巡り(^_^;
連休明けでさぞや混雑していると思いきや、定期健診の結果を聞く内科はスイスイでしたv(^^)
午前中の締め切りギリに飛び込んだからね(^^)

とっころがよ〜!
整形外科は大変(^_^;
二時半から午後の受付で、三時から午後の診察、というのに、
2時40分についたら、ゴッチャマンと患者さんがいて、名前も呼ばれて診察室に入っているのです。

あ〜、これは、患者さんがたくさんで、午後の開診時間を早めたのかな?と思っていた、
ナント!ナント!!
午前中の診察がまだ終わらずにいたんですって(^_^;

ひぇ〜、スタッフさんは交代が聞くけど、先生は一人だから・・・いやぁ大変!!
オバサンは、今日は定期処方の薬だけで良いので、さすがに3時になったらすぐに出て開放されたけど、
いやはや大変だ(^^ゞ

なので、帰宅は、まあ早くに四時半頃には帰れました。
でも、手抜きでも夕食作ろう、と思ったら、これがけっこう堪えました(^_^;
もう、出かけた日は、本当にダメだm( )m



5月5日(月)

こどもの日です(^^)

爺婆の暮らしの中にも、一応、アホ息子が同居しておりますので、
昔々の兜などを飾っています(^^)
但し、本当に兜だけです。太刀も弓矢も陣笠・陣太鼓は勿論、篝火も出してない(^_^;
おまけに、兜は3日に出して、明日しまいます。
これを、ねもん家方式と言いますな(^_^;

というより、今日はお彼岸から延ばし、延ばしにしていたお墓参りの日でした。

ヌァ〜ント!
延ばしていたのはアホネーチャンの都合ですが、おかげでツレアイ君も参加できることになりました(*^^*)

いやぁ、ありがたいことで、五人揃ってのお墓参りで、
母も祖父母もよろこんでいるでしょう\(^^)/

そのかわり、頼んでいたおすしの配達の時間を繰り下げたり、繰り上げたり(^^ゞ
まあ、こういうのは嬉しいドタバタですが、
ツレアイ君は、翌日も五時半出勤だそうで・・・いやぁ大変だ(^_^;

無事帰宅した、というメールの挨拶の時に、「今度は夏だね」の一文あり!!

ホントにねぇ〜(^_^;

どこに住んでると思います?
夜ですいてたら、うちから車で15分くらいの所ですが、そこがママならないところでねぇ(^_^;

ちなみに、ツレアイ君は今年も1月2日から出勤でした。
お仕事そのものというより、それに付随する仕事、ん〜・・・まあ、いろんな内部事情です。
それで、お正月の時もこれなくて、
今度はGWって言ってたのですが、まあ、ダメそうだね、と、こっちも当てにしていなかったのが、
たった一日お休みが出来た、というので付き合ってくれたのよ〜♪
だったら、二人でどっかに行って来たら、と言ったんですけどねぇ(^^ゞ
感謝m( )m

アホネーチャンも、普段、10時ごろ仕事場を出るようですが、これじゃ、休みになるたびに体調崩すのは無理からぬ(^_^;

まあ、二人とも好きな仕事をしているので、それなりに不服もあるけど頑張れるんでしょう。
このご時世にしたら、まあ幸せなんでしょうねぇ(^^)

それにしても、五人分の食器を洗うのに、食洗機なくなると辛いですねぇ(^_^;
日ごろは、ダンナと二人分で、なんとかなるし、
nemoと三人分でもシンドイとは思いながら、ナントカ頑張れるけど、
五人分はさすがに辛い!!

TOTOでもリクシルでも、
「今までお使いになっていたなら、なくなると、かなり負担に感じられると思いますよ」
なんて言われて、それなりに覚悟はしてましたけど・・・ん〜22年のお付き合いだったからね(^_^;
ジワリと辛さがしみてくる(^_^;

まあ、五人分の食器ってのもも年に一度か二度なんですけどねぇ(^_^;

これ以上しんどかったら、また据え置き式のを買います(^_^;
その寸法は確認して食洗機はずしたんだから。
そういえば、食洗機はずした大元の冷凍庫は、最近、ちょっとすいててアリャリャ(^_^;
夏になったら、また満杯になるんだろうけどね(^^ゞ



5月02日(金)

あ〜!!!もう、何やってんだかぁ〜???

今日は整体の日でした!!
で〜、糖尿の定期健診の結果を聞きに行かなくちゃ、とか思ってたら、臨時休業だったのです(^_^;
考えたら、お医者様は大体木曜日休診で、我が主治医んトコもご多分に漏れず♪
そうなると、今日休めばしっかり六連休なんだわ(*^^*)
そりゃあしようがないよね・・・ってわけで、まあ、整体だけ行ってきたんですが・・・勿論旧地元の♪
両方の地元がバスなので、ちょっと道路が混んだり、連絡が悪いと往復四時間ですが、
意外や今日は三時間くらいかな(^^)

そこまでは上場首尾♪
とっころがよ〜!
寝る前に明日のお薬って準備しようとしたらない!!!!
そう、明日は土曜日で骨粗鬆症のお薬飲む日です。
このお薬は毎日服用タイプと、週に一度飲むタイプ、月に一度飲むってのと3タイプあり、オバサンは週一タイプなんですね。

それで飲み忘れ防止に、飲む日に当たる曜日にカレンダーに貼り付けて、
服用前夜には忘れないように出しておくんだけど(^_^;
今週はカレンダーめくるの忘れて、五月にしていなかったのです(;_;)

せっかく旧地元まで行ったのに・・・悔しい!!
大体、ソロソロって考え付かないことが悔しい・・・呆けたなぁ・・・ここまで呆けるか(^_^;

自分で服用する薬が管理できなくなるって認知症の症状のひとつなんですよ〜どうする、私!!

ハァ(´∧`)〜ハァー溜息。


そうそう、帰宅したら、件の法務事務所から電話あったそうで、
メールで苦情を言ってきた「伯母の甥」という人に「ご理解頂きました」ということでした。
でもね、その甥御さんが、「偉く張り切っちゃって」、
「他の相続権者と連絡を取って、一堂に会して話し合いを持ちたい、
伯母のお墓にも参りたい」のだそうですよ(^^ゞ

まあ、お墓参りは、私も是非して欲しい、と思っていたのですね(^^)
先日、法務事務所の所長と担当者が来たときも、お墓参りとホームへのご挨拶はしていただきたいと思っています、と言いました。
でも、そしたら、その所長氏が、「お墓参りなどは、あちらのお気持ちなので、こちらから言うのはどうか?」と言うことでした。

だから、それは大変ありがたいんですけど、一堂に会して話し合うって何を?って思いもあります。
まあ、善意に解釈すれば、
私が伯母の遺産を勝手に処分しないように、みんなで見張りましょう、ってことなら良いんだけど、
相続権応分の相続をする権利があります!って主張するだけならウンザリよ。
大体、この甥って人は、唯一の男の子だったのに、母方の養子になっちゃって、
伯母をガッカリさせた人だしね・・・(^^ゞ
よくしたもんで、この人の経歴とか見ているうちに、大昔に、母から聞いた話を最近思い出したのですよ〜(^_^;

まあ、そこには色々家庭の事情もあって、お父さん、つまり伯母の末弟が勤務先が左傾したり、
長期療養したりで、奥さん、つまり甥の母方の実家のサポートがあったということもあり・・・なんだそうですが(^_^;
まあ、伯母にしてみたら、末弟は、あのホームでも、皆さん名前を知っていたほど可愛がっていた、というか愛着していたんですよ(^^)
だから、何かにつけて○雄、○雄と言っていたのはホームの方たちもご承知です。
伯母にしてみたら、その跡継ぎを取られたという、アノコは甥は○○の姓を捨てた、という想いがあったらしい(^_^;

そこは昔の人だからね(^_^;

でもさ、そいつが今更、何を?という気分はあるでしょ(^_^;

また、この姉という人が、伯母のお気に入りの姪です(*^^*)
私が、せめて、連絡が取れればとずっと思い続けていた人。
大体、私は、伯母の親戚というのは、私と彼女しかいないと、ず〜っと思っていたんです(*^^*)
他にも、姪御さんが二人もいたとは、今回の調査で初めてわかったんだけどね

しかも、ホーム入居前まで、伯母のところへ一年に一度か二度でも見舞いによってくれたのは、この方達のお母様でした。
私は、てっきり、末弟の○雄さんの未亡人だと思っていたんだと(^_^;

母は、ちゃんと知ってたんだろか?
「亡くなった弟(さん)の奥さん」というのは、母と伯母の表現でしたからねぇ・・・不思議?
母からも○雄さんの話しか聞いたことないもの、ねぇ・・・。

それと、私に言った「私にはあんたのほかにもう一人姪があるのよ」ってことね(^^ゞ
で〜、私が、あ〜、○雄さんの娘さんですね、と言ったら、
「お母さんに聞いてる?」とニコニコしてた、んですよ。
これは、ずっと鮮明に覚えているし、これがあるから、私ともう一人の姪御さんと、
二人だけが伯母の親類、と思い続けていたところがあります。
ただ、母が入院していた時、伯母の様子の報告のついでで、○雄さんとこも一人娘なんでしょ、と聞いたとき、
「いや、男の子がいただろ・・・奥さんのほうの養子になっちゃって、○○ちゃん(伯母のこと)凄くガッカリしたらしいけど」って言ったので、
ああ、甥もいるわけか?ってくらい(^_^;

「もう一人姪がいる」ってのね・・・最近の大きな疑問ですが・・・まあ、とにかく、この姪御さんが伯母の最大のお気に入りってのは、
先刻ご承知で、ホームの方にもお伝えしてありました。

ま、いいや、こちらとしては、伯母の気持ちに沿うように、というのが最大の目標で、少なくとも、私はそうしますから、と。
思いなしか、最近伯母の写真が怖そう、というよりは哀しそうな笑顔に見えるのよねぇ・・・(^_^;