2007年
10月
10月11日(木)
今日は、母のパーキンソン病の真偽のための診察に市立病院へ。
私がメニエルのために耳鼻科に通院していた頃は、朝十時頃に診察券出して、
診察してもらえるのは午後三時半、とかね・・・(^_^;
さすがに、その耳鼻科は特別だったけど、それでも二時間待ちは当たり前でした(^_^;
アホ息子の小児科の時も、二時間くらい待ったナァ・・・。
でもまあ、このご時世ですから、そんなことはあるまい、と思っていたら、
それを飛び越えてスムースでした。
9時に家を出て、タクシーで10分くらいなのです(^^ゞ田舎通しで近いのよ(^_^;
でー、新患なのでまずカルテを作る所からだから、それはけっこう大変だったけど、
とにかく、それでも9時50分には、専門外来の受付に行けて、
11時5分に呼ばれてビックリ!
診察していただいて、検査しなくちゃ分からないから、ということで、検査の予約を取り、
次の診察の予約をしていただいて、11時半です。
外来受付にカルテを出して呼ばれるまで10分かな・・・。
診察料は今流行の自動支払機で一寸並んだだけであっという間に払えるし\(^^)/
タクシーも直ぐ来て、帰宅したのは11時55分です♪
まあお昼前に帰れるとは思ってもいませんでした(*^-^*)
それにしても疲れました(^_^;
午後は、紹介してくださった地元の先生にご報告に行くつもりでしたけど、もうあかん!
と言う感じで潰れてましたm(__)m
でー、早くてスムースでビックリでしたが、
もっとビックリしたのは、検査の予約で言われたのが31日!
えーっ!国文研の日です!
でも、それでダメ!と言ったら、11月になっちゃうでしょ・・・仕方ない!
国文研はパスしますm(__)m
ヤレヤレ・・・(^_^;
10月6日(土)
昨日、ホントは、整形外科にも回ってカルシウムの注射してもらうはずだったのですが、
あ、いつものクリニックで「眼底検査もしてもらった方がいい」と言われて、
整形外科の途中に、これも一度ガンコ婆ちゃんが行った眼科があるので、そこに行きますか、
ということになって、寄ってしまいました(^^ゞ
そしたら、市の検診(無料)だけでなく、普通の検査(有料)もしますか、と聞くから、
来たついでなので、お願いします、と言ったら、どこか悪い所有りますか?というから、
「まあちょっと見えにくい、ということ位です」と言いました。
そしたら、検査終わったら、先生から、直ぐにソコに入ってる眼鏡屋さんにバトンタッチされて、
前回も言ったはずだ、メガネ作れ、めがね作れって煩いの!!
だから、このところ、この眼科お客さん?患者さん減ったんだ!!
いや、激減なのですよ〜!!
凄い!偉いトコに来ちゃった〜〜(^_^;
まあ、とにかく方法の丁で断わり続けて帰ってきたけど、まあ・・・疲れました(^_^;
んなわけで、今日整形外科に出直したんだけど、
ババア!!
今日はヌァ〜ント!丁シャツみたいなプルオーバーです!!
「お母さん、なんで昨日それを着てくださらなかったんですか?」と、聞いたら、
「昨日はアレでいいと思ったんだもの」と、また言うんですよ。
「だって、昨日は脱いだり着たりもあるから、丁シャツのような格好で、って注意書きも読んだし、
朝も言ったじゃ有りませんか」って言ったら、
「昨日のことはもういいだろ」って言うのだ!
だったらね殊更、今日そんな格好すんなよ!!
と、もう、私はカリカリ!!
とにかく、今日は丁シャツ(というかプルオーバー)買って帰るぞ!と、
土曜日で、ダンナが家にいるので、帰りはタクシーに乗る所まで見届けて一人でお帰り願ったのです。
この整形外科でも、リハビリルームが二階なのでエレベーターで行くのです。
前にボタン押して待っていらっしゃる方がおいでなのに、
エレベーターが来たら先に載ろうとするから、
「お母さん、先に待っていらっしゃるんですよ」と止めたら、その方が
「いえいえ、どうぞどうぞ」と言ってくださってホ〜(^^ゞ
勿論御礼を申し上げましたけど、ガンコ婆ちゃんは知らん振りです!!
後で、注意したら、「だってお先にどうぞって言ったでしょ」と言うのです。
ええッ!?
「それは、私がお母さんを止めて注意した後でしょ」と言ったら、
「あらそうだった」と、来たもんだ(^_^;
これはヤバいよ!空っとボケているならまだしも・・・ホントに痴呆が掛かってきたかも、ねぇ(^_^;
それでもお金の勘定はしっかりしていて、
私が丁シャツ四枚、ついでだから下着二枚買って帰って渡したら、お金を払うと言うんです。
「この間のズボンも買ってもらったのにお金を取ってくれなくては困る」と言うので、
まあ、とにかく今後この手の買い物が増えそうなので、「頂いておきましょう」ということに。
そうそう、昨日の「パーキンソン病の疑い有り、神経内科で診察を」というのは、
ガンコ婆ちゃんも、それなりにショックだったのか、
マジックテープの靴を買うと言い出しました(^^ゞ
パーキンソン病がどんなものか知ってるか知りませんが、歩き方を見て、というのが、
それなりにショックだったのでしょう。
本人はそんなに酷い歩き方してると思わないのかな・・・?
大体、「おかあさんは上半身と下半身の中心が10センチくらいずれているんですよ」
と、言っても不思議そうな顔するしね・・・
いや、意地悪で言うのではなくて、タクシーに乗ったり椅子に座るときに、
自分の顔というか目線と、座ろうとする椅子の位置がつかめないようなので、そのための注意をしたのです。
自分の目線のまま座ろうとすると椅子から大きくはみ出して危ないこともあります。
それと転倒が多いのも、そういう体の中心がずれていることによるアンバランスも大きいと思ったので。
でも、それを言っても理解している風はないなぁ・・・。
まあ、今更、靴を買い換えても歩けるかな?とは思いますが、
とにかく、あのパンプスよりは歩き易いでしょうから、ちょっとホッとしました。
10月5日(金)
チャリンコ事故で足痛い痛いのオバサンだったのですが、今日はガンコ婆ちゃんの市の健康診断日です。
行かなくちゃ、行かなくちゃ・・・大丈夫かな?と、心配でしたが、
ヌァ〜ント!昨日に代わる今日の身は〜〜♪
あんなの痛かったのに嘘みたいに、触らなければ痛くない(^_^;
まあ、今日はなんとも膝も曲がるし、まげても痛くないし(^^)v
でー、行ってきました。
そしたら、・・・いつもの呼吸器科のクリニックでして頂いたのですが、
先生から、「あまりに転倒が多い。パーキンソン病の疑いもあるので、紹介状を書くから、
市立病院の神経内科に行ってください」とのこと。
ウーム、あの歩き方見ていて、私もちょっと考えていたのよね(^_^;
ずっと、以前の職場の同じビルに、パーキンソン病に掛かった方がいらっしゃって、
実態よく見ているのです(^_^;
やっぱりそうか〜・・・あ、まだ疑いの段階なんですが、
要するに、そういう疑いをかけられるような状況です。
そ・れ・な・の・に!!
ガンコ婆ちゃんは、まだローヒールのパンプスはいてるんでッせ!
信じられないでしょ(^_^;
いくら言っても、マジックテープの靴買おうとしないのです。
でー、言い草がいいとおもいません?
「もう、そんなに長生きしないんだから、今あるモノでいいと思って」
「手提げバッグを持つのは危ないから肩掛け式のにしてください」と、さんざっぱら言って、
まあ、最近は嫌々でも、持つようになった、と思ったら、
ヘルパーさんと出かけるときはまた手提げバッグを持ってるのですよー。
「転んだ時に手をつけないと困るでしょ」と何度言ったか・・・(^_^;
それに肩掛けバッグを持って出ても、クリニックなどではすぐはずして椅子に置いたりするんですよ(^_^;
何考えてるんだ?!って、ホントに聞きたい(^_^;
「転倒したら頭の保護になるから、帽子かぶってください」、と言っても、
「今日は曇りだからいらない」とかね。
そういうこと言ってるんじゃないでしょう!!
でー、アンマリ言うとダンマリですよ・・・!!!
嗚呼!気が狂う(^_^;
もうひとつ、ついでに言わせてもらおう!!
独身貴族のガンコ婆ちゃんの衣類はナカナカ高級品が多かったのです!
それを惜しげもなく、ボンボン捨てていたのですよ、気に入らないとか言って。
でも、こちらに来て、特に最近は買いだしに行けないでしょ・・・買出し?ガンコ婆ちゃん御用達の高○屋に!!
そうです!
ガンコ婆ちゃんは、オバサンなんかと違って、スーパーなんかで衣料品はお買い求めにならないのだ!!
下着はさすがに困ってヨー○堂で買ったと思うんだけど・・・(^_^;
大体、家の近所に衣料品のディスカウントショップがあって、・・・あー、ガンコ婆ちゃんがご丁寧に二度もコケタ所、ね。
ヘルパーさんは一応「買い物補助」なんだから、そこで買ったっていいと思いません?
まあ、さすがに、あそこは余り勧められないけど・・・大体老人向けってあつたかな?
いや、買ってくるのよ・・・「このスリッパ、安いネェ、300円だって〜」とか言って、
それで一度履いたか履かないままで、気に入らない、と捨てちゃうのです(;_;)
わが母ながら、余りの傍若無人さに、御天道様に顔向けできん(^_^;
大体、骨粗しょう症なんてなったのだって、
食物のアレが嫌い、これが嫌いと、粗末に扱うから罰が当たったんだと思う。
いわば、自業自得よ!!
天に唾すれば身に降りかかる、んです!
ギャア!!
オバサンのお友達にも、スーパーで洋服買うなんて!と言う人がいることは確かです。
勿論、そういう価値観があってもいいと思うけど、
オバサンは、ヨー○堂で十分事足りると思うし、ジャ○コにだっていいものたくさんありますよ(^^)v
デパートでなくちゃ買えない、というのはいかがなものか(^_^;
それで、その高級品だって、普段に下ろして着ていれば傷んで窶れて来るでしょ(^_^;
最初は景気よくボンボン捨てていたから、最近になって数は少なくなる、
買いだしにいけなくなって傷みは激しくなる、
元々センスのいいほうじゃないので、残ったもので上手に着まわしなんてテクニックはありません!!
今日なんて、えーっ!という組み合わせもだけど、健康診断で脱ぎ着がしやすいような服装で、
というのに、前開きボタンのブラウスに前開きボタンのベストですよ〜!
いくら着る物がなくなった、と言っても、それなりに着られるものはちゃんとあるのに。
病院で迷惑かけるのを楽しみに行くみたいな服装です(;_;)
しかも、今、骨粗しょう症による圧迫骨折で体型がもの凄いことになっているので、
フィットしないブラウス等を着ると裾の方が引っ張られて、ボタンが留められないし、
全体が歪んでおかしくなります。
ブラウスの裾がズボンの中に入れられなくて、オーバーブラウスの状態になるのも、今の感じだとだらしなく見える!
何考えてんの?!
「昨夜申し上げたじゃありませんか?」と言ったら、
「だって、前ボタンだから、このままあければいいだろ」というのです。
「レントゲンなどでは脱がなくちゃならないでしょ」と言うと、もうダンマリですよ!!
溜息百万遍(´∧`)〜ハァー
もう、この人と一緒に歩くの嫌!というくらいの格好でした(;_;)
どうしてヨー○堂じゃいけないの?!
とにかく「おかあさん、何か着る物お買いになってください」と、ついに言いましたよ、強硬に。
そしたら、「そうお、そんなに言うんなら、あんたに任すよ」だって。
これで買ってきて気に入らない、とか言われたら、オバサンはホントにババアを殺すかもしれん(^_^;