怪傑おばさん頭巾 ==
引っ張りあげて来ちゃいましたm(__)m |
|
 |
 |
架空請求ばなしが盛り上がって長くなったので、別スレッドにしてしまいました(^^)
石野さま >・・・と楽しみにしていたのにやっぱ、なしのつぶてでした。 そんな・・・楽しみにしてる方けっこう多いんですよね(^_^; こんなに頻繁だと、ナンデうちには来ないの?と思うらしいです。 >返送したら600万円当るって へぇ〜ねもし600万当たってたら惜しいですが。でも、ああいう手紙に当選者って乗っている人たちの顔も名前も出鱈目だって、ニュースでやってましたね。 >最近は「アドレス変更しました」 ひゃぁ・・・それは注意しなくては!! >これぐらいの金ですむなら そうなんですよ。やっぱりあまり高額だと誰かに相談しようかと言うことになるからでしょうね。 >誰かひっかかったらめっけもんということで。 犯罪がイージーになって悪質になって日本て、こんな犯罪国家かと思うとショックです(;_;)
崔州平さま >葉書は流石にちょっと怖かったですが、 そうなんですね。メールなら、来れるもんなら来てごらん、と落ち着いていられますが、相手が住所知っているとなると薄気味悪いですよね(^_^; だからうちもハガキは即警察に届けました。 >年寄りが狙われるというのも分かる気がしました。
そうなんで。だから、うちでも母のこと心配しちゃうんですよ(^_^; それになまじ気が強いと、なんでもひとりで解決しようとしたりするところがあるし・・・心配です(^_^;
|
* 4/19 23:59 [ 349 ] |
元気
== 請求額は |
|
|
45500円です。それと宛名も書いていない現金封筒が同封されています。封筒儲け!? ついでに切手も入れておいてくれれば良かったのに(笑)
抜歯は、気が抜けるほど簡単でした。お邪魔虫というか、押しクラ饅頭状態だったお隣さんを削る方が大変だったけど・・それでも1時間はかかりませんでした。血もほとんど止まったみたいです。 管理人さんが脅かすから、入院セット持って口腔外科にいこうかと、本気で考えちゃったんですよ!(爆)
|
* 4/20 11:57 [
349 ] |
kaz
== 本当に多いんですね(@_@) |
|
 |
まだ架空請求はきていませんが、メールが最近多いのは送信不明で戻ってきました〜的なウイルスメールがたくさん届きます。仕事などでDMも多いし、安易に削除して万一お客様からの問い合わせメールだといけないので、メールの選定に時間がかかって本当に悩みどころですよね・・・ >返送したら・・・ 私も届いたことがあります。でも内容を良く読むと何が言いたいのコレ?となりますが、サッと読んだ感じではわかりにくく騙す方も巧妙になってるから気をつけないと! でもなんでもかんでも疑うのはちょっと悲しい・・・と思ったりもして・・・
|
* 4/20 15:24 [
349 ] |
怪傑おばさん頭巾 == ホント、ホント♪ |
|
 |
元気さま >宛名も書いていない現金封筒が同封 >ついでに切手も入れておいてくれれば へぇ♪へぇ♪へぇ♪・・・そこまでやるか!と言いたいですネェ(^_^;
>抜歯は、気が抜けるほど簡単でした。 ほぅ〜♪よかったです\(^^)/ >管理人さんが脅かすから、入院セット持って口腔外科にいこうかと、 いやいや・・・ねも父はホントに一週間、五反田の総合病院に入院したんですってば(^_^;まあ15〜6年前のお話ですが(^_^;
kazさま >仕事などで というのは最大の泣き所ですよねぇ(^_^; かといって、いちいちしょうむないメールをチェックしていたらストレス溜まるは仕事はかどらないわ・・・ホントに困りますね(^_^; >なんでもかんでも疑うのはちょっと悲しい・・・と思ったりもして・・・ と、こちらが良心的であることをせせら笑っている奴らがやるんだと思うと、ホントに悔しいです(>_<)キィー
|
* 4/21 00:09 [
349
] |
|