 |
2005/9/10 (Sat) 18:45:25
|
[NAME] : 怪傑おばさん頭巾
|
[URL] :
|
[MAIL] :
|
[TITLE] : 美術館・博物館のお時間は・・・
|
[COMENT] : どう考えても閉館時間が早すぎると思いません? 開館時間は、国立博物館など九時半ですけど、閉館時間は5時前後です。これではお勤めの人や、どこかの帰りに寄りたいという人には不便ですよね。 この時間帯制は修学旅行生などに合わせているのかもしれませんが、近隣・近県の学校からの学習などだと、午後が多くて午前からというのは少ないようですもの。朝を30分遅くして、夕方をもう少し伸ばせばもっと入場者も増えるでしょうに(^^ゞ もっとも、最近の美術館・博物館は新聞社などとのタイアップモノが多くて、混雑が過ぎる傾向があるので入場者数の心配はしなくてもいいのかも。それでも、入場した人たちが少しでもゆっくり見られるようにするためにも開館時間帯のことは考えた方がいいと思います(^^ゞ
|
|
|
|
 |
2005/9/12 (Mon) 17:51:55
|
[NAME] : ぽんず
|
[URL] :
|
[MAIL] :
|
[TITLE] : 特別展のときは
|
[COMENT] : 先週の金曜日は、国立博物館8時まで楽しんできました。 4月から12月の特別展開催時だけのようですけれど。 Ianと二人で館内のレストランで夕食も食べて楽しんできました。 西洋美術館も金曜日は8時までのようでした。
確かに、朝30分遅らせてそのぶん閉館を遅くしてもらえたらいいですよね。 朝、そんなに早く見に行くこともありませんし...
ほんともっと融通の利く時間だといいですね。
|
|
|
|
|
 |
2005/9/12 (Mon) 22:52:50
|
[NAME] : 怪傑おばさん頭巾
|
[URL] :
|
[MAIL] :
|
[TITLE] : >先週の金曜日は、
|
[COMENT] : >先週の金曜日は、国立博物館8時まで楽しんできました あー、よかったですね♪そうそう、金曜日はちゃんと八時まであけているんですよね(^^) まあ、もう少し、そういう日を増やしてくれるといいな〜、と(^^ゞ お夕食はいかがでした?西洋美術館のレストランは大変評判がいいのですが(私は未経験(^_^;)。 国博の方は全く駄目でした!!法隆寺館の方のオークラのレストランは美味しいけど高いし(^_^; 世田谷美術館のレストランというのが大評判のレストランですが、ここは味も値段もすばらしかったです(^^)v ・・・って、美術館に何しに行ってんだか、私(^_^;
|
|
|
|
|
 |
2005/9/13 (Tue) 08:51:36
|
[NAME] : ぽんず
|
[URL] :
|
[MAIL] :
|
[TITLE] : 美術館で食事
|
[COMENT] : あのレストランは、法隆寺館だったんですね。 次回行ってみます。 本当は、そこに行きたかったのですが、 おなかをすかせたIanの目に入ってしまった東洋館のレストランに入ってしまったので...。 「西洋美術館」「世田谷美術館」...メモメモ
>美術館に何をしに? いいんですよぉ。 私もアメリカにいるときには、 お昼を食べるためにデトロイト美術館に行ってました。(爆)
|
|