Yahoo!ジオシティーズ ゲストブック  

  2014/4/26 (Sat) 17:51:28
[NAME] :   ねも父&怪傑おばさん頭巾
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   一休みm( )m
[COMENT] :   おかげさまで新しい機種になりましたv( )

というところで、設定のことやら、yahooのゲストブックのサービス停止を受けまして、どうするか考え中です。

HP自体は、このままほっておきますので、更新が滞ると思いますが、思い出したら覗きに来てやってくださいませm( )m

日記はボケ防止と思い出しツールとして書き続けたいと思いますし、このゲストブックも何とか残しておきたいと思いますが、ま、ここは一休み、ということで失礼します。

皆様のところへは適当に出没させていただきますのでよろしくお願いいたします(^^)
  2014/3/16 (Sun) 00:17:48
[NAME] :   ぐんまま
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   リフォーム
[COMENT] :    リフォームお疲れさまです。
 官舎で2年程前に水回りのリフォームがあったのですが、その時は4日の予定が2日で終わりました。‥‥業者さんも同じ工事を何度もやって、コツを掴んで来て、スピードアップしていた頃でした。
 それでも、荷物をまとめたり、家具を移動させたりするのは大変でしたから、ねもん家さんもさぞや大変だったろうなぁ‥‥と、想像しておりました。
 いい業者さんに当たって、良かったですね。
 
 
  2014/3/18 (Tue) 17:51:25
[NAME] :   怪傑おばさん頭巾
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   お疲れ様同士(^^ゞ
[COMENT] :   ぐんままさんこそ、今、大変な真っ最中にありがとうございますm( )m

>荷物をまとめたり、家具を移動させたりするのは
老人世帯ですから、それほどのものはもうないのですが、それでもやはりそれなりに(^_^;

>いい業者さんに当たって、良かったですね
そうなんですよ〜!
さっそく、屋根と外壁塗装の考慮中、という娘夫婦に紹介しました(^^)
地元ということもあり、大手のわりには、小回りが利くし♪

このマンションの関連リフォーム業者は、冷蔵庫と冷凍庫動かすだけで、28000円の家具移動料金を見積もってきましたからね・・・まあ、色々です(^^ゞ

友人関係で工務店関係が多かったのに、もうみんな落ち着いて引退してしまって、ご近所の頼まれ仕事しかしなくなってしまいました(^^ゞ
そこに「家具移動料」の話をしたら呆れてました(^_^;
今までも四回ほどリフォームしてますが、家具移動料なんて請求されたことないし、本当に色々です(^_^;
  2014/3/12 (Wed) 12:36:39
[NAME] :   ぽんず
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   お疲れ様でした!
[COMENT] :   リフォーム、無事終わられたとのこと。
お疲れ様でした!

どうしたかなぁ... とおもっていたので、
日記で拝見してほっといたしました!

当りの業者さんだったようで、ほんとうに良かったですね!
 
 
  2014/3/13 (Thu) 23:09:15
[NAME] :   怪傑おばさん頭巾
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   ご無沙汰してしまいましたm( )m
[COMENT] :   >当りの業者さんだったようで

ありがとうございますm( )m
浴室交換一日でオーケー♪というのが、本当に助かりましたv(^^)
しかし、銭湯というものが、本当になくなってしまいました!
そのうち、「昔はね〜」ということになるのでしょうか?!

今、日本は、消費税値上げ前の駆け込み需要で、色々大変です。
うちのマンションも、あっちのお宅もこっちのお宅もリフォームで、床の養生シートが殆どなくなることはありません(^_^;

何十年ぶり?かの官製ベアというのもありますが・・・四月以降はどうなるのでしょうねぇ(^_^;
  2014/2/8 (Sat) 00:19:00
[NAME] :   ぐんまま
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   ご冥福をお祈りいたします。
[COMENT] :    おば様のご冥福をお祈り致します。
 ‥‥けど、100歳すぎたら大往生と言えますよね。
 幸せな最期を迎えられたようで、それはそれで羨ましいような‥‥。

 うちの祖母もあと数年で百歳になるのですが、‥‥‥‥元気です。
 まぁ、物忘れは年相応になってるんですが、母姉妹よりも何ぼも元気なので、母は
「私の方が先に逝きそうやわぁ‥‥おばあちゃん、100は軽く越せるよ。肌つやつややし、よぉ食べるし、病気も無いし。」
 と、言っております。

 何はともあれ、お疲れさまでした。
 
 
  2014/2/8 (Sat) 00:53:27
[NAME] :   怪傑おばさん頭巾
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   ありがとうござます(^^)
[COMENT] :   >100歳すぎたら大往生

ホントに大往生でした!!
それでも、看護師さんたちが泣いてくださる、というのは身内としてはありがいやら申しわけない気分もしました(^^ゞ
本当に家族はホームの方たちで、私たちが参列者でした。

>母姉妹よりも何ぼも元気なので

お母様の身としては、自分が自分の親より先には絶対にいけない!という焦燥感がおありだと思います。
私も、母が逝ってくれた時、あ〜、これで、私もいつでも死ねるわ!とホッとしました(^^ゞ
同年齢の友人・知人が、今同じように考えてます。
でも、考えようによれば、それがお母様の回復の原動力になっているのかも!!
  2014/1/6 (Mon) 23:03:06
[NAME] :   ぐんまま
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   あけましておめでとうございます。
[COMENT] :    遅くなりまして申し訳ありません。
 あけましておめでとうございます。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 リフォームですかぁ、お疲れさまです。
 うちの住宅のリフォームの時も大変でしたよ。
 荷物を動かしたり、元に戻すのも一苦労でした。
 まぁ、その後、キレイになったら嬉しいのですけどね。
 
 
  2014/1/8 (Wed) 16:31:20
[NAME] :   怪傑おばさん頭巾
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   あけましておめでとうございます(^^)
[COMENT] :   こちらこそ、新年早々遅レスで申し訳ありませんm( )m
今年も宜しくお願いいたします(^^)

>リフォーム
というより、今回は住宅設備の機器交換というのが主目的なので、あまり目新しくはならないのですが、給湯器がとにかく一番心配なのでよかったです(^^)
>荷物を動かしたり
そうなんです!
キッチンはごちゃごちゃと要らないものが溢れてますし、そういうものを処分するチャンスなんでしょうねぇ・・・溜息。
  2013/12/2 (Mon) 21:59:50
[NAME] :   ぐんまま
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   こたつ
[COMENT] :    こんばんは。
 何故か実家も現在も、こたつの無い家です。
 こたつが嫌い‥なんて事は全くなく、いや、むしろ好きなんですけどね、単に場所がないのですよ。
 倅どもはジャンボ君の実家に行くと、こたつに入ったまま寝ております。‥‥電気代が勿体ないなぁ。

 訃報がある度に、昭和が遠くなるなぁ‥‥と、思います。
 
 
  2013/12/3 (Tue) 14:52:40
[NAME] :   怪傑おばさん頭巾
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   こたつ話♪
[COMENT] :   >単に場所がないので
そうなんですよ〜!
我が家も使っていたダイニングテーブルを分解して、しまいこみました(^_^;

元の家で母と同居した段階で食堂がなくなって、リビングのソファを処分してダイニングテーブルひとつ、という生活になってましたから、多少のスペース余裕はありましたけど(^_^;

>こたつに入ったまま寝ております
これが一番気持ちいいんですよね(*^^*)
でもダイニング形式だと寝転ぶわけにはいかないので、そこが、ちょっと残念(^_^;

>昭和が遠くなるなぁ
本当にねぇ・・・平和な時代に生きられてよかったですけど、これからのお子さん達に、とんでもない負の遺産を残してしまいましたm( )m
  2013/11/14 (Thu) 01:05:12
[NAME] :   ぐんまま
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   色々
[COMENT] :    こんばんは。
 私の学生時代はブリティシュロックばっかり聞いておりました。
 小学生の頃はキャンディーズやらピンクレディや久保田早紀でした。
 同年代は尾崎豊好きな人も多いようですが、私は余り共感出来ませぬ〜〜!
 校舎の窓ガラス壊して回んなよ〜、器物損壊やん!盗んだバイクで走り出したらあかんやん、窃盗やん!
 ‥‥と、職場の同僚が歌う度に、内心で突っ込んでおりました。

>肉食
 うちの祖母92歳も肉好きです。
 若い頃親戚の家に下宿させてもらっていた時に、すき焼きすると、
「あんたは肉ばっかり食べなさんな!ネギも食べ!」
 と、ネギばかり食べさせられた恨みの為、ネギ嫌いの肉喰いになっております。
 2年程前からケアハウスに入りましたが、今もとても元気です。
 
 
  2013/11/15 (Fri) 00:32:57
[NAME] :   怪傑おばさん頭巾
[URL] :   
[MAIL] :   
[TITLE] :   肉食愛好会(^^ゞ
[COMENT] :   >学生時代はブリティシュロック
ムフフ〜♪世代の差ですねぇ(^^ゞ
ビートルズがロックだとしたら、ちょっとかじったくらいです・・・やっぱり、オバサンたちはプレスリー♪
エルビスなんて呼ばない!プレスリー大好きです(^^)
後、クィーンはやっぱり、どっかからインプットされていて「Champion」なんて何気に泣けます(^_^;

>キャンディーズやらピンクレディ
いや〜♪ここは燃えますよね!!
娘とカラオケに行くと、二人だけの時は「UFO」が締めです(^_^;

>祖母92歳も肉好きです
いやぁ・・・肉は美味しいです!!
太る、太ると言いつつ、今夜はトンカツでした(^_^;
関西の方は牛肉がお好きですよね。
でも、トンカツ(ヒレカツ)も美味しいですよ・・・涎。
  
▲このページのトップ  

Yahoo!ジオシティーズ